※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こゆづきち
妊娠・出産

手術前の不安を抱える妊婦さんがいます。手術が迫る中、過去の悲しい出来事や不安が大きくなっています。夫や病院の配慮に支えられつつも、不安と戦っています。背中を押してください。

ドーンと構える勇気をください!

今日で37w1dです。
明後日予定帝王切開で手術を控えていて、明日朝イチで入院します。

私は一人目の娘を一昨年産まれてすぐに亡くしています。
予定日目前で少量の出血があり、破水の反応もあるからと念のため入院しました。妊娠中はトラブルもなく過ごしており、娘も順調に育っていましたが、陣痛がつきはじめてから急変し緊張帝王切開での出産でした。
新生児仮死で産まれ、自発的な呼吸が難しく産声をあげることもできず、数時間後に旦那の腕の中で息を引き取りました。原因不明ですが、臍の緒がちぎれたようです。(当初は胎盤剥離の疑いだったのですが、後々臍の緒がちぎれたようだと説明を受けました)

私の街では分娩が出来るのは大きな総合病院2箇所と助産院の3箇所のみです。
現在の妊娠がわかったときに、私はひとり目と同じ総合病院を選びました。
理由は、第一に自宅から近いこと(ここは大きいです。万が一急変したら近いに超したことはないので)、前の出産をしているのでカルテがあること、分娩件数も多いこと、助産師さんの対応が良かったこと、他科の受診もしていることです。
でも、旦那は娘を亡くしていることから病院へ対して不安や不信感があるそうでした。

そうした不安は早いうちから相談はしているので、病院には配慮してもらっています。
手術日程も正期産に入っての早めの日程にしてもらいました。

先週の月曜日が36wで最後の健診になり、旦那と一緒に手術前の説明等も受けてきました。
内診した結果子宮口が2cm開いており、手術まで1週間以上あったため極力安静に過ごすことになりました。
昨日で37wを迎え早産という不安は無くなったのですが、1週間はとにかく早まらないようにということばかりに気を回していたのが、目前にして手術を迎えるという不安が大きくなってきました。

今まで落ち着いて当日を迎えようと言い聞かせてきました。
周りを不安にさせないようにと落ち着いてるように振る舞っていました。
でも、正直きちんと産声を聞くことができるのか、我が子を抱くことができるのか不安で押し潰されそうです。
もちろん早く会いたいです。
でも、今はお腹で元気にいてくれてるのにと出産に対して怖いイメージが拭えません。
上の娘もお腹にいる間は元気でしたので…

旦那は会えるのを楽しみにしよう!と言ってくれましたが、正直なところ楽しみよりも不安が勝ってるようです。
入院の付き添いもひとりだと不安だと聞いて、思っていたよりも不安と戦っていたんだと今さらながら気付きました。

長々とまとまりのない文章を読んでくださり、ありがとうございます。

こんな私に手術をどん!と迎えられるように背中を押していただけませんか?

コメント

まみ

私も帝王切開経験者です!

大丈夫、赤ちゃんを信じて!
ママとぱぱを選んでくれたのですよ!
きっと上の子の分もママとパパに
幸せを運んでくれます!

  • こゆづきち

    こゆづきち

    ありがとうございます(;o;)
    私たちが信じてあげないと!ですよね。
    昨日からお腹の中でドコドコと動き回っています。
    励ましてくれてるのかもしれません。
    しっかりしないと!

    • 6月21日
  • まみ

    まみ

    可愛らしいお子さんですね♡

    ママ頑張ってください!
    そして、元気な子産んで沢山沢山上の子の分まで幸せにしてあげてください!
    きっと天国から見てますよ!♡

    • 6月21日
  • こゆづきち

    こゆづきち

    そうですね。上の子は親想いの娘だったので…
    たくさんたくさんの愛情を注いであげたいと思います!

    • 6月21日
  • まみ

    まみ

    いい娘さんだったのですね!
    こゆづきちさんも無理しない程度に!
    応援してますね!

    • 6月21日
  • こゆづきち

    こゆづきち

    ありがとうございます。
    吐き出したら気持ちが軽くなって、明日を前を向いて迎えられそうです!

    • 6月21日
  • まみ

    まみ

    頑張ってくださいね♡

    • 6月21日
🍴(•ㅂ•)ŧ‹

辛かったですね💦
産まれてくる赤ちゃんには
罪はないですもんね💦

あたしも3人帝王切開+手術で
4回お腹切りました!

毎回ドキドキして
不安でしょうがなかったです…

不安しかないと思いますが
産まれてくる我が子に
笑顔になれるので
がんばってください‼︎

3人目の時は
手術後すぐ話せる
かなり余裕で
びっくりしました(≧∇≦)💦

手術前のドキドキは
なんだったのかなってw

陰ながらすごい
応援してます♡

よくわからない文ですが
頑張りましょぉ♡

  • こゆづきち

    こゆづきち

    ありがとうございます!
    前が緊急だったので、ドラマのような慌ただしい手術の記憶しかなくて…
    二人目の帝王切開は術後の後陣痛&傷の痛みがすごいらしいと聞いてビビってましたが、元気な姿に逢えるのならどんなことでも耐えられそうです!
    最高の笑顔で娘を迎えてあげたいです!

    • 6月21日
  • 🍴(•ㅂ•)ŧ‹

    🍴(•ㅂ•)ŧ‹"ŧ‹"

    確かに後陣痛…
    あれは辛かったですw

    けど
    赤ちゃんの寝顔や
    おっぱい吸う姿で
    がんばれちゃいますょ◡̈♥︎

    • 6月21日
  • こゆづきち

    こゆづきち

    やっぱりこどもの力は偉大ですね!
    後陣痛はちょいと恐怖ですが、手術の翌日には母子同室がスタートする予定なので、楽しみにしたいと思います(^-^)

    • 6月21日
㈲ももか

9日後に帝王切開を控えている者です!
今回で4度目の帝王切開なのですが、相変わらず怖いです(T_T)

こゆづきちさん、娘さんの事がありながらも妊娠に踏みきったこと凄いと思います!

帝王切開後の傷の痛み、私は生まれてきた子を源に耐えてきましたが、それをできなかったこゆづきちさんを思うと相当辛かったのではないかと思います。

きっと、生まれてくるお子さんはぱぱとままを支えてくれる素敵な子だと思います(*´-`)
お互い、出産に子育て、頑張りましょう(*ゝ`ω・)

  • こゆづきち

    こゆづきち

    ありがとうございます。
    前の術後の痛みは、旦那が憔悴しきってたのもあって私がしっかりしなきゃ!と思い乗りきったんだと思います。
    旦那の立ち直りとともに今度は私がしばらく引きこもりましたが…(^-^;
    上の子の一周忌が終わって小さな子を見ても少しずつ平気になって、やっと踏み出しました。
    今度こそ大変な子育てがまっているんだ!ということを楽しみに手術を迎えようと思います。

    • 6月21日
miniko

本当に辛い思いをされましたね。
きっと娘さんも、天国で出産を応援してくれていると思います。

私も今週の金曜日、37週1日目での帝王切開を予定しています。
切迫早産で入院中とゆうこともあり、手術への怖さ、手術日までちゃんと身体が安定してくれているか…など不安は尽きませんが、絶対に我が子に会うんだ!という気持ちを奮い立たせています(^ ^)

お互い頑張りましょうね!

  • こゆづきち

    こゆづきち

    ありがとうございます。
    入院中とのこと、不安な日々をお過ごしですよね。
    私も同じように絶対に会うんだ!と気持ちを奮い立たせたと思います。
    お互いに絶対に元気な我が子に会いましょう!

    • 6月21日
さわ85

こゆづきちさん…
帝王切開で心身ともに大変だったのにお子さん亡くされた事、本当に辛かったですね…
赤ちゃんを糧に産後の痛みを乗り切る気持ちも持てず本当に大変な経験だったと思います…
死産を経験した事のない私が言うのもなんですが全てに意味はあったと思います…
娘さん、今年で2歳なんですね!
私のとこと同じです!
私も明日入院で明後日帝王切開で出産です!
怖くて中々寝付けない日々が続いてます(>_<)
同じ日に帝王切開!
頑張りましょうね!
必ず赤ちゃんが上の子の分まで幸せ届けてくれますよ(^^)b

  • こゆづきち

    こゆづきち

    温かい言葉ありがとうございます。
    悲しい経験でしたけど、頑張る娘と数時間でも過ごせたので悲しいだけの思い出ではないんですよね。不思議です(*´ω`*)
    さわ85さん、すごい偶然ですね!
    上の子の年齢に手術の日まで一緒なんて!
    私も今日はあまり眠れていません…でも落ち着いてきました。
    お互いに頑張りましょう(^-^)
    本当にドキドキです…

    • 6月21日
  • さわ85

    さわ85

    娘さんと過ごせた数時間でも大切な時間ですね!
    絶対忘れないですね( ; ; )
    明日いよいよ会えますね♡
    2人分の幸せをたくさんくれますね(^^)

    お昼から入院しました!
    新生児室の赤ちゃん見て癒されてます(>_<)b
    明日は1時半〜2時に手術開始です(>_<)

    • 6月22日
  • こゆづきち

    こゆづきち

    私は朝イチから入院しました!
    麻酔科の診察やら今日の処置はすべて終わって部屋でくつろいでます。
    全個室の病院なんですが、赤ちゃんの泣き声が聞こえてきたりしていよいよかー!と実感しています(^-^)

    私は明日の出産も朝イチで9時入室です…
    明日担当して下さる助産師さん、手術室の看護師さん等皆さん話を聞いて緊張をほぐしてくれて…落ち着いてきました(^-^)
    明日の今ごろはお互いに赤ちゃんに会えていますね♪

    • 6月22日
  • さわ85

    さわ85

    おはようございます!
    いよいよですね!
    もう手術室かもですね…
    可愛い赤ちゃんに会えてますかね♡
    頑張って下さい(o^^o)♡

    • 6月23日
はじめてのママリ

一人目でとても悲しいご経験されたのですね(>_<)
そして、今回の妊娠。
どう頑張っても不安ですよね。
私は1人目26週で早産でした。
今回は何とか36週までこれて来週月曜日に帝王切開予定となります。
でも、同じように本当に不安だらけです。
ちゃんと泣いてくれるかな!?
大丈夫かなって。
自分自身も手術大丈夫かなって。

今、切迫で入院中なのですが不安で押しぶされそうな夜を毎晩過ごしています。
でも、赤ちゃんと自分を信じるしかないんですよね。

周りには笑顔で接してますが…
赤ちゃんの元気な顔を見るまでは落ち着かないですよね。

こゆづきちさんの気持ちからしたら私は大したことないのかもしれませんが
とにかく、赤ちゃん信じて
帝王切開、無事に終わりますように☆★☆
遠くから願ってます。

  • こゆづきち

    こゆづきち

    ありがとうございます。
    不安になりますね…きゅーぴー母ちゃんさんがおっしゃるように赤ちゃんと自分を信じるしかないですよね!
    なんだか落ち着かなくて、入院に必要なものを何度も何度も確認しちゃってます(^-^;
    きっと、赤ちゃんの元気な姿を見たときにはこんな不安は過去のものになるんですよね。
    お腹にいるのも残り2日です。
    今の時間も大切にしてしっかりと手術に挑みたいと思います。
    ご自身も不安なのに、温かい言葉掛けていただいてありがとうございます。
    私も遠くからお祈りしています(^-^)

    • 6月21日
こゆづきち

皆さん本当にありがとうございました!
今は入院準備の確認をしたり、ソワソワしていますが、おかげさまで不安は和らぎました。
グッドアンサーは最初にコメントをくださったまみさんに(^-^)
皆さん本当に本当にありがとうございました!