※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊娠・出産

妊娠判明したら誰から言いましたか??それといつ頃に言われましたか?(^^)皆さんの経験教えてください♩

妊娠判明したら誰から言いましたか??
それといつ頃に言われましたか?(^^)
皆さんの経験教えてください♩

コメント

あ

旦那に検査薬見せました♡検査薬が反応したらすぐに言っちゃいました😂😂💕

  • ゆん

    ゆん

    旦那が1番ですよね♩
    その次に実母かなーと思いました♩

    • 6月17日
🌻ntm🌻

実母や旦那には検査薬出てから
言いましたよっ😊
義母とかは、安定期前に言いました👐

  • ゆん

    ゆん

    義母はやはり安定期入ってからですね😊

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

妊娠が分かったらすぐにお父さんお母さんに言いました😊
6ヶ月くらいに会社と義母に言いました
旦那に言うのは忘れてました🤣

  • ゆん

    ゆん

    両親には病院行く前から伝えたんですね♩
    義母に関しては安定期入ってからですね😊

    • 6月17日
ゆき

検査薬は旦那がいる時にしたので
検査薬で反応が出たら
旦那にすぐ言いました😂
なので旦那が1番ですね☺️
実母には病院で妊娠が確定したら
言いました。
で、父には母から伝えてもらいました(笑)
そのまま祖母にも妊娠を伝えて、
義母さんには
安定期入ってからだった気がします🙄
周りの友達にも
安定期入ってからでした🙌

  • ゆん

    ゆん

    病院行くのに一人目の子どもを連れて行くのもなーと思ってやっぱり病院行く前には両親には言うておいた方がいいのかなとか考えてて💦
    義母に関しては安定期入ってからですね♩

    • 6月17日
  • ゆき

    ゆき


    私は預ける人いなかったので
    ずっと病院連れて行ってましたが、
    今の時期は怖いですしね💦
    それなら病院行く前に両親に
    伝えた方がいいと思います🙌
    義母さんのこと好きなら
    もっと早くに伝えたんですけどね〜笑
    あまり好きではないので(笑)

    • 6月17日
  • ゆん

    ゆん

    近くにいるので病院間は預けれるようなら預けた方が今は良さそうですよね!
    待ち時間も長いため飽きてしまうと思うので😔
    義母より両親に言う方が緊張します(笑)
    そうなんですね!笑
    なんせ義理なんでね😂

    • 6月17日
  • ゆき

    ゆき


    そうですね☺️
    キッズスペースあれば
    また違うと思いますが、
    それでも飽きてしまいますね😰

    そうなんですね😂
    あっ、でも私3人目を
    もし授かったら両親に
    言いにくいかもです🙄
    3人目はかるーく反対
    されてるので🤣

    • 6月17日
  • ゆん

    ゆん

    ですね💦

    反対されてるんですね😅
    私も2人でいいかなと思ってます☺️

    • 6月17日
すみっコでくらしたい

旦那に検査薬の結果が出たその日に言いました。

実母も直前に会った時に怪しいかもっていう話はしてたので
その日に連絡しました。
義母には9週くらいだったと思います。

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます😊
    多分同じような感じになると思います😊
    今週中来週初めには実母には言おうと思っています!

    • 6月17日
サヤ

検査薬で陽性が出た段階で旦那に言いました。
病院で妊娠が確定した時に実母(近所に住んでいるので体調が辛い時にサポートしてもらうため)に言って、実父には母から伝わりました。
つわりの症状が出てからは職場に言いました。(接客業でずっと立ちっぱなしなので体調によってはシフトを考慮していただくため)
義理の親や友人には安定期に入ってから言いました。

  • ゆん

    ゆん

    私も接客業をしていまして、
    親の自営業を手伝っているので
    実母には早めに言おうと思っております!
    今のところ悪阻はなく、良かったかなと思います!

    • 6月17日
deleted user

旦那は一緒に検査薬買いにいって、結果が出るのも一緒に見ました!待たずして一瞬で陽性反応出たんですけど😂
実母、義母共に心拍確認出来てから報告しました!まだかまだかと思われてるのわかってたので変な期待させたくなくて😅💦

  • ゆん

    ゆん

    心拍確認できたらいいですね♩
    まだ病院に行っていないのでとりあえず上の子を預けるのに実母には言おうと思っているのですが、🙂

    • 6月17日
さき

フライング検査の時点で嬉しくてすぐ旦那に言っちゃいました🤭❤️笑
そのあと心拍確認後に実母、つわりと緊急事態宣言が被っていたので職場(飲食店)に報告→退職

今週日曜日に家族や兄弟に伝えに行きます☺️
そのあと仲の良い友達数人に報告しようかと思っています✨

  • ゆん

    ゆん

    今コロナなので体調には気をつけて下さいね!!
    絶対楽しみにしとってだろうから嬉しいだろうなーー☀️
    伝える方もドキドキですよね💓

    • 6月17日
ミッフィー

検査薬してすぐ旦那に行って、心拍確認できてから実親と義親と職場に言いました!
友達とか親戚とかにはまだです!

maa

朝に検査薬で陽性でたタイミングで
ビックリしてすぐ旦那に報告しました。
まだ寝てるのに叩き起こして🤣
今月もダメか〜て思ってしたら
陽性だったので…笑
旦那も嬉しかったのか、
その日たまたま義実家に用事があって
自分で検査薬持って行くと準備して
旦那は嬉しそうに義両親に
検査薬サプライズで報告してました😅
私は今日陽性でたばかりなので
油断できません!あくまでも陽性です。病院もまだです。
とだけ言って正式には後日、心拍確認・母子手帳交付のタイミングで
再度旦那から報告してくれました😆
実母は母子手帳交付したあとに
テレビ電話で報告しました!

らぱん

旦那と一緒に検査薬。
自分の親に最初に伝える…産後の手伝いしてもらうため早めに。
旦那の親は後から伝える。…第一子の時、諸事情で先に話したら、勝手に私の親に言われたので警戒して後回しにしました。

ひらやま

旦那と上の子と一緒に
検査薬して、
実母に報告して、
上の子に陽性の検査薬を
持ってもらって写真とって、
その写真と胎嚢のエコーの
写真を持ったのを
実母の姉と私の兄弟に
送りました!

旦那の親には8ヶ月頃に旦那から言ってもらいました!

☺︎︎

胎嚢が確認できてから旦那に伝えて、お互いの親には心拍確認ができてから伝えました!

こころ

毎回、旦那が1番です☺️
旦那は毎回陽性が出てすぐです✨
その後に実母、姉とかですかね🤔
今回は旦那と行きつけの知り合いの美容師さん以外はまだ誰も知りません🤭

  • ゆん

    ゆん

    そうですね!
    まだ知らないんですね!26週だとお腹大きくなってきましたか?☺️
    私はまだ2ヶ月過ぎたところなのでまだまだいつもと変わらずです!

    • 6月17日
  • こころ

    こころ

    大きくなってきましたが、実家に昨日も遊びに行きましたが誰も気づいてくれません😅笑
    ただのデブだと思ってるんでしょう(笑)
    美容師さんにも7ヶ月にしてはお腹出てないねーって言われたので😅
    娘の時からお腹目立たない方だったので、今回2人目ですが変わらず出ないみたいです☺️
    自分では3ヶ月くらいから、普段のジーパンが苦しいなと思いだしましたよ😆

    • 6月17日
  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね!笑
    陽性出て何週間目で病院行かれましたか??
    いつ行こうかなーと思って💦
    やはり7週あたりですか?

    • 6月17日
  • こころ

    こころ

    私は基礎体温つけてて、6wかな?って時に受診しました!
    そしたら7w2dでした(笑)

    • 6月17日