※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰mtmt
妊活

27歳の女性が多嚢胞で自然排卵できず、治療中。排卵誘発治療の経過を詳しく説明し、hcg注射後の排卵タイミングや体温変化について相談しています。

多嚢胞で自然排卵できず、通院中の27歳です。
前回強制リセットで
5/12から19までメドロキシプロゲステロン 内服
5/28から6/2まで生理
5/30から6/3までクロミッド内服
6/7.9.12 タイミング
6/11 hcg5000単位注射
6/12 卵胞チェック 卵胞20㎜以上 内膜13㎜
フーナーテストOK
hcg5000単位注射
明日6/14に再度タイミングを、と言われました!
この週末に排卵するのでしょうか…週明けでしょうか
hcgの注射うったらどのくらいで排卵するのでしょうか
注射した後どのくらいで排卵したのか、体温の上がり方など見せていただける方いたら助かります

コメント

ちーちゃんmama

今日、明日が排卵ですかね(^-^)/
あたしは卵胞18mmで注射して
3日目に排卵した感じでした!!!

  • はじめてのママリ🔰mtmt

    はじめてのママリ🔰mtmt

    返信ありがとうございます!
    ちーちゃんmamaさんの体温表ですと、注射したのは何日ですか?

    • 6月13日
  • ちーちゃんmama

    ちーちゃんmama

    17日に注射して20日が排卵でしたね!!!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰mtmt

    はじめてのママリ🔰mtmt

    注射したあと2日間タイミングとったんですね!!
    私は今日仕事で、明日しかタイミングとれません…😢
    タイミングとれないと不安になります

    • 6月13日
  • ちーちゃんmama

    ちーちゃんmama

    昨日とれてるみたいなんで
    明日で大丈夫かと思います!!!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰mtmt

    はじめてのママリ🔰mtmt

    そうですかね😢信じて頑張ります!!

    • 6月13日