※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんちゃん
家族・旦那

お盆のお供えについて🔰あまりにも知らなさすぎるのでお手柔らかに教えて…

お盆のお供えについて🔰
あまりにも知らなさすぎるのでお手柔らかに教えてください!🥺

主人の父が結婚するより前に亡くなっています。
もう5〜6年は経つと思います。
毎年お盆のタイミングで義母宅へ行く機会があったのでお供えとして菓子折を持参していたのですが、命日に何か送った事はありません。(まず、これが正しいかどうか分かりません😭)

そして、お盆は毎年何か贈り物をするのが一般的なのでしょうか?もし必要ならお盆の時期に届くように手配しないといけないですよね?

義母は特に信仰している宗教などはなさそうですが、お仏壇はあります。

教えてください🙏🔰

コメント

かあ

御供物は直接行った時に仏壇にお供えし手を合わせてます😌!!
我が家は送ったことありませんよ!

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    コロナで行けない場合はどうしますか?
    今年はお供えなしですか?

    • 6月12日
  • かあ

    かあ

    我が家は行った時にしますよーっ!
    なのでお盆にはお供えしないです🥺
    きっとご先祖様もわかってくれるだろうなと思ってます😌笑

    • 6月13日