※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れちゃん
子育て・グッズ

保育園準備で必要な0歳児向けのフードなしジャンパーのオススメを教えてください。NG事項はない保育園です。ジャンパーの定義がわからないので、準備されている方の写真を見せていただけると助かります。

保育園準備で必要なフードなしジャンパーで0歳児のオススメありますか?
特にNG事項はない保育園です。

ジャンパーの定義もあまりわからないのでもう準備されてる方は写真付けていただいたらうれしいです!

よろしくおねがいします!

コメント

ままり

楽天でこちらを買いました!
4月入園で、3月下旬に内定を貰ったのですがお店にはジャンパー売っておらず、、あったかい時期なので今もユニクロや西松屋にはないような気がします😔

フードなしジャンパーはなかなかないですが、フードが取り外せるもの、モコモコしてない生地を探しました🙆‍♀️

  • れちゃん

    れちゃん

    回答ありがとうございます😊

    うちは6月入園で西松屋.ギャップ.H&M探しても夏服しかなく😨

    取り外しタイプのものですね!
    お店は季節ものなので楽天見てみます!

    • 5月27日
  • れちゃん

    れちゃん

    写真もありがとうございました!!

    • 5月27日
ジャンジャン🐻

写真はないですが、ハッシュハッシュでフードなしや外れるものをよく見かけるし使ってます😊

ウインドブレーカーや、トレーナー生地のものをそれぞれ持っています😊

  • れちゃん

    れちゃん

    回答ありがとうございます!

    ハッシュアッシュ見てみました!
    可愛すぎて保育園準備どころじゃなくなりそうです❤️
    教えていただきありがとうございます😊

    一応トレーナー生地は発見したので念のため購入したのですがこちらもフードなしジャンパーですかね?

    • 5月27日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    うちも今の時期こんな感じの上着着せて登園しています😊❤️

    季節にあわせて色々バリエーションあると便利ですよね😁

    • 5月27日
むぅ

娘は保育園通ってないので準備ではないですが、以前gapでフード外せるタイプのもの売ってたの買いました!

  • れちゃん

    れちゃん

    回答ありがとうございます!

    ギャップは普通のギャップですか?
    近所のギャップがアウトレットなのでなかったのかな?😨

    普通のギャップ行ってみます!

    • 5月27日