※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはな
妊活

妊活2サイクル目で基礎体温を測定中。排卵日がアプリごとに異なり、体温の変動に不安。ブライダルチェックの必要性を検討中。ご意見をお願いします。

妊活2サイクル目です。
前回の生理日から基礎体温をつけ始めました。

計測時間はだいたい、朝の5時から8時の間です。

基礎体温の記録アプリは何種類か付けていますが
排卵日は早いアプリで11日、遅いアプリで16日です。

わたしのカラダがおかしいのか綺麗な二層になりません😭

体温は高めなのかなぁ?とも思ったんですが
今までは36.7まではいかなかったんですが
12日に36.84になりました!

なのですが、翌日はまた下がり36.69でした。

11日頃に排卵があった、と思っていいんでしょうか、、、。

やっぱりこの体温グラフは異常なんでしょうか??😭

一度ブライダルチェックは受けてみた方がいいのかなぁ、
とは思っています。

長々申し訳ありません。
ご意見いただければ嬉しいです。

コメント

deleted user

基礎体温つけ始めたばかりとの事ですが見た感じでは2層に分かれてない気もしますがまだ始めなのでなんとも言えませんね(^^;

  • こはな

    こはな

    ありがとうございます😭

    記録始めたばかりなので
    やっぱりまだちゃんと周期が見えないですよね😭

    気長に頑張ってつけてみます!

    • 6月14日