※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
涼ちゃん
家族・旦那

私の旦那さんは、結婚してから仕事も育児も120%です。仕事も職人なので…

私の旦那さんは、結婚してから仕事も育児も120%です。
仕事も職人なので朝早く、帰りも早く、帰ってきたら息子をお風呂いれミルクをあげたり遊んだり、とても可愛がってくれます。
いくら泣こうが寝付きが悪かろうが、自分が仕事でクッタクタになって帰ってこようが、息子のお風呂は俺の仕事!っていいながら疲れてても息子を寝かしつけてくれます。

飲みにもいかず休みも息子を可愛がってくれます。

旦那の趣味はバイクで、子供ができるまでは毎週バイク、仕事が早く終わったときはご飯も食べずバイクで首都高とか走りに行っちゃう人でした


仕事でストレスもたまると思うし、たまにはレースとか行ったら?って言っても、息子がいるからレースでコケて、収入が今より減らすわけには行かない!
といってバイクもあるなかの1台売ってしまいました。

毎日仕事も大変、帰ってきて子育て。
うちにはママが二人いる状態ぐらい協力体制。
むしろ専業の私より子育てしてるんじゃないかって思うぐらいです。

たまにはバイクレースに行けばイーのにって私が言っても、こけたら収入源もなくなるし、息子と遊んでる方が楽しいって言って、何処にも休みは出掛けません。

仕事のストレスも絶対たまってるだろうし、少しは自分の趣味にでも時間を作ってほしい。って言うのが本音。


今はまだ息子が5ヶ月、いつかそのうち爆発しちゃうんじゃないかと不安です(-_-;)


今まで遊びまくってたのに子供が出来たとたんここまで変わるのかってぐらいです。

そりゃ、協力体制なのはとても感謝ですよ。

何か少しでも息抜きしてもらう方法ないでしょうか…。









コメント

ERiKa!

逆に子供が息抜きなんじゃないですか?
お散歩とか子供と2人で行ったら
もっと息抜きになるかもですよ!!
行ってるかもしれないけど(笑)

それかたまには息抜きして
もっと元気になってくれたら
子供も喜ぶのになー!って言うとか(笑)
俺はいつも元気だ!って言われるかな(笑)

  • 涼ちゃん

    涼ちゃん

    ありがとうございます‼

    子供が息抜きになってるならそれはそれでいいんですけどねー

    • 6月13日
(*゚ノO゚)<ママァァァアアアーーーー

それが旦那様の息抜きでは?
うちもですよ(-´∀`-)
帰って来て洗濯お風呂掃除
育児
晩酌しながらですが
うちも職人です(-´∀`-)
今も同じ顔して寝てます(笑)
2人のストレス解消はカラオケなので
旦那休みの日にたまな行きます(^-^)

  • 涼ちゃん

    涼ちゃん

    ありがとうございます!

    男の人はやすみになったら一人でどっか行きたいものだと思ってたから、溜まりにたまって爆発しちゃうんじゃないかとおもって…。

    でもコメント見て子供が息抜きになってるんだなーって。

    • 6月13日
きいまま

文章を読んでなにからなにまでうちの主人とそっくりです!
ほんとうにうちの主人のこと言ってるんじゃないかと疑うくらいです(笑)
息子が生まれてからはほとんどバイクに乗らなくなりました。
主人曰くバイクに安全運転はないのだとか、、?(笑)
スピード出すから楽しいのであって、ゆっくり走ってもなにが面白いんだってことで、おまえたち二人残して死ぬわけにはいかないからと言っています(^O^)
バイクを売ろうと思うと何度言われたことか。。その度引き止め、維持費はそんなにかからないんだから置いておきなさいと言って聞かせてます(^^;;
うちの主人は休みの日に早朝にスケボーして遊んでるみたいです。(笑)
ひとりで出来るし、近場で出来るし、わたしたちが起きる頃には帰ってきて家族時間です。
ほんとに頭が上がらないですよね(^^;;
今度息子を実家に預けてふたりでデートしようかという話もあります。
そういう気分転換はどうですか?

  • 涼ちゃん

    涼ちゃん

    ありがとうございます‼

    ほんと、頭が上がりませんね…。
    たまにはデートでもしてみたいと思います!

    • 6月13日
はらぺこパンダ

とてもしっかりしている旦那様で、うらやましいです(笑)

きっとバイク以上に夢中になれるのが息子さんなんでしょうね。
自分の体が自分だけのものではない!ということをしっかり認識していらっしゃるのだと思います。

旦那様の好きなご飯を作ってあげたり、お仕事お疲れさまとマッサージしてあげたりはどうでしょうか?

  • 涼ちゃん

    涼ちゃん

    ありがとうございます‼
    言うように息子に夢中なのかもしれませんね!

    • 6月13日
ほーちゃん

きっと子供と過ごすのが一番の息抜きなんですね(^ω^)♡
うちの旦那も仕事帰ってきてまず息子を抱っこ、晩ご飯食べてるときも息子を膝の上に座らせて食べてます(笑)
もともと無趣味に近いのですが、息子が産まれてからは好きだった飲み会も激減、ほとんどとりで出掛けることもなく、休みの日は息子にべったりです。
「息子の成長だけが俺の楽しみや…」とつぶやいていました(笑)

  • 涼ちゃん

    涼ちゃん

    ありがとうございます‼

    うちも帰ってきてからべったりです!
    毎日の成長がホントに楽しみなのかも!

    • 6月13日