※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝の離乳食のスケジュールについて相談です。三回食になる保育園の朝、どうしたらいいでしょうか?起床後の授乳と離乳食のタイミングについてアドバイスをお願いします。

保育園の日の朝の離乳食について教えてください🍚
もうすぐ三回食になります。保育園が月末より始まるのですが、朝はどのようなスケジュールにしたらよいかアドバイスを頂きたいです🙏同じぐらいの月齢ママさんや先輩ママさんの体験談もありがたいです!

○夜中一回授乳(1時から5時の間で時間は日による)
○子どもは朝は6時過ぎ起床
○家を出るのは7時40分

私の動きは子どもに合わせます。起きてすぐ授乳してから離乳食なのか、離乳食食べて授乳するのかなど教えてください🙏

コメント

むぎ

1年前、同じ月齢でした😆
うちは、離乳食後に授乳してました。入園後しばらくはミルク拒否で水分とれなかったので、出勤直前と帰宅直後の授乳で補ってました。

出掛ける直前💩とか多々あるので、少し早めに家を出られるように食事は早めにした方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!6時半から離乳食は早すぎますかね?胃に負担にならないか心配しています😓

    • 5月11日
  • むぎ

    むぎ

    確かに…でも、平気じゃないですか?夕食が遅すぎたりしなければ。早すぎるってことはないような気はしますけどね。うちは1歳過ぎて早く出勤しなくちゃいけなくなってから6時半にしましたが、それまでは6時50分くらいでしたよ。20分くらいならさほど変わらない気がします😅

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしちゃいました😓

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

夕食は17時半に食べれます☺️
たしかに、しっかり起きてたら早くても大丈夫そうですね😊✨ありがとうございます🥰