※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃたろ
産婦人科・小児科

過多月経や体重増加で悩んでいます。婦人科での治療が難しく、病院を探しています。

過多月経や子宮の病気などで婦人科を受診されている方いますか?現在急激に体重増加が原因かはわかりませんが
月経が毎月来ません。中学1年生くらいの時に月経が始まり、17歳5ヶ月で妊娠しました。18歳1ヶ月少しすぎて出産しました。その2ヶ月後くらいに避妊器具を装着し、1ヶ月ちょっとして月経が始まりました。最初は毎月来てたのですが、翌年の熊本地震で1ヶ月に2度月経が来ることが1度ありその後はまた月1回に戻りました。その後くらいから精神科の薬と骨盤が原因なのかわかりませんが、体重が急に増加し、それでもそんなに差があるほど遅れることはなかったのですがその翌年月経遅れるようになり、急に月経が来て尚更出血も私の通常の量よりさらに増え貧血も酷くなり、最寄りの婦人科に行きました。止血剤と胃薬を貰いました。精神薬を飲んでいるのでお医者さんに飲み合わせを聞くと大丈夫といわれたのですが出血は減っただけで完全に止まっておらず、違う病院に行くとプラノバールと言うホルモンの薬もらいました。すると月経は治まったのですが、薬を変えたり体重もさらに増加し同じことになってしまい、薬を貰いましたが今度は出血がなかなか止まらず3ヶ月出血しました。それから3ヶ月月経はこなくて薬で起こし、1週間くらいで止まりました。現在も薬を貰い薬を飲んで今6日目ですが前回より出血も多く、うつ伏せになること立ち上がる尿をするなどをすると出血が酷く出ます。その際出るのがサラサラな血と血の塊です物で例えるとレバーのような感じです。病院は福田病院か清田産婦人科しか行ったことがないのですが、どちらもちゃんと見てくれませんし話も聞いてくれません。将来2人目や今居る娘のことを考えると治すかどうにかしないと今後生活に支障が出ても困ります。どこかきちんと調べてくれる病院はありますか?

コメント

あちゃ

私自身元々生理不順で、20半ばまで仕事もハードで責任ある立場だったこともあり中々仕事も休めず生理が1ヶ月以上来ないのも当たり前な感じでずっとほっといてました。
3ヶ月ぐらいこなくてお医者さんに行った時は、仕事のストレスとかもあるから休める時はちゃんと休んでと言われてましたが、忙しいを理由に気にしてなかったです。

会社を辞めて起業し始めて半年ぐらいした時に生理が来た時とんでもないぐらいの量で1.2時間で夜用のナプキンが血で染まるぐらいでレバー状のものがどろっとでてきて。
これはやばいと思いかかりつけの婦人科で見てもらったらすぐに大きい病院を紹介すると言われその日のうちに行って見てもらったら、卵巣嚢腫でした。
思ったよりも大きくなっていて、癌化してないけど境界悪性だったためどちらとも取らないとはっきりわからず1つとりました。

その1年後妊娠して🤰、今度は妊娠中に子宮頸がんにひっかかり高度異形成で出産してから半年以上経ってから手術しました。

今は定期検診でなにもなく生理も正常に毎月きてます。


体の中の事は本当にわからないので、心配であればすぐにでも大きい病院で相談した方のがいいと思います😢

みぃたろ

私が通っている病院は熊本県で有名で病院も大きいです。調べれるはずなのに調べてくれませんし、相談しても嫌な顔されたり心無いこと言われるので
近々病院変えようかなと思います💦出血多すぎて寝るのも怖いですし
ナプキンが間に合わずズボンや布団の上に敷いてあるバスタオルにも血がつきますし…