※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーぶー
妊娠・出産

産褥ショーツは2枚用意されますが、追加で用意すると便利です。他のショーツでも問題ありません。

出産準備についてです!
8ヵ月になり、産院から用意するもの・あるもののリストをもらいました。
ショーツなのですが、産褥ショーツは2枚用意されるのですがこちらでも何枚か用意があったほうがいいのでしょうか?
また、産褥ショーツでなくてもよいのでしょうか?
よろしくお願いします!

コメント

ぽよぽよ

入院時は傷口や悪露のチェックなどがあるため産褥ショーツを着用した方がいいと思います!簡単に外れるので!
頻繁に洗濯をして持ってきてもらえるなら2枚でも大丈夫かと思います!

  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    何回チェックがあるか分からないので、自分でも用意したほうが良さそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月6日
deleted user

私は産院用意分1枚と自分で2枚用意して持っていきました!サニタリーショーツでも大丈夫だと思います⭕️

  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    やはり2枚ではちょっと心細さそうですね🧐
    サニタリーショーツも検討してみます!!

    • 5月6日
🦑4y👦7m👧

産院でお洗濯は出来ますか?
私の場合は洗濯機、乾燥機自由に使えたので
1週間病院生活で毎日産褥ショーツ履いてましたが、買っても1枚とかでよかったです^^;
産後すぐの頃は状態を見たり、退院前も内診?あったので産褥ショーツの方がいいと思います!!

  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    コインランドリーはあるみたいです!
    私も使おうかなとは思っているのですが、使いたい時に使えるのか、入院生活のルーティーンも分からないので上手く使えるか不安です😳w
    なので2枚で足りるのかな?と。
    分かりました!産褥ショーツ検討します!

    • 5月6日
トンカツ

私3日目くらいから普通の生理用ショーツはいてました😊

  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    そうなのですね!
    私もサニタリーショーツで済めば持ってるものをそのまま使いたいです!☺️

    • 5月6日
ハッピーヒッポー

私は悪露が最初は大量でパッドじゃ漏れてしまって当日、翌日と何度か履き替えました💦
なので3枚を履き回しました。

産後毎日内診があったので、産褥ショーツなら脱がずに内診台でペロッとめくれるので楽でしたよ!笑
緊急の帝王切開とかになるともしかしたら悪露パッドも看護師さんに交換してもらうかもなので数日は産褥ショーツのほうがいいかもしれないですね😊

  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    看護師さんや先生からしたら、産褥ショーツのほうが楽なのでしょうか?
    やはりショーツは3枚くらい必要ですね💦

    • 5月6日
  • ハッピーヒッポー

    ハッピーヒッポー

    んー🤔
    産後の内診の時は別に通常通り下着を脱けば問題ないとは思うのですが…
    もし帝王切開になったらしばらく動けないはずなので、その時は産褥ショーツの方が看護師さんは楽かもしれませんね。
    帝王切開用の産褥ショーツもあると聞くので、産院にもあるかもしれませんが…

    • 5月6日
ミッフィー

産褥ショーツ3枚、サニタリーショーツ2枚持って行きました!!
旦那が毎日来て洗濯して洗い替え持って来てくれてましたが、悪露が漏れて1日で2枚履き替えることもあったので、多めにあると安心だと思います!
産後4日目ぐらいからサニタリーショーツ履いてたと思います☺

  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    両方あれば使い分けもできるし安心ですね😊
    念のため私も両方持っていきます!

    • 5月6日