※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.sまま🌻
妊娠・出産

流産後の妊活について効果的な方法はありますか?現在取り組んでいることはルイボスティーや葉酸サプリ、アーモンド、湯船に長めに入ること、冷たい飲み物を避けることです。3週間経ち、排卵がみられる状況でタイミングを計りたいが、生理が来るまで待つ覚悟です。頑張って妊活します!

流産後してて効果あった事って何かありますか?
・ルイボスティー・葉酸サプリ・アーモンド
・湯銭に長めに入る・冷たい物は飲まない
これは今やってる事です!!
今流産から3週間が経ち、排卵してるみたいでタイミング取りたくてウズウズしてますが、生理がくるまでは我慢!とこらえてます!!
こんな状況だけど、私は頑張って妊活します!
しない方がいい!というコメントはいりません!

コメント

⑅みにぃ⑅

私は…1年間 自己流妊活して授かれず、タイミング法、注射、内服等の通院し半年後に授かれました。

ですが、稽留流産しました。

職場に言ってしまった以上、流産した事も報告。お節介おば様達は…
流産した後はできやすい!同僚が流産して、すぐに授かれてたのでそれも関係してたのか、周りに言われてました。

それも信じ、色んな事試しました。
まず大好きなお酒や夜更かしを辞める。ざくろ酢飲んだり、夏でも白湯の無意識したり。サプリ飲んだり、タイミングも多めにとったり。

ジンクスという、ジンクスはやりました!が授かれず…。不妊専門医へ
受診しましたが、先生と反りが合わず突き放されるような感じで終わりました。

もう、通院するのも疲れた。
妊婦さんに会いたくないから不妊専門行ったのにこんなんじゃ通えない…。

もうジンクスやめた!疲れた。
色々やる方がストレスだし。

お酒飲む!暴飲暴食だってする。
夜更かしだって。タイミングなんか気にしない。

そんな生活を始め、以前より妊活から離れ…妊活して3年半後に娘を授かる事ができました。

長々、まとまりのない文書で
効果のないものばかり言っててすみません。

言いたいのは…難しいとは思いますが、妊活から少し離れるのも手段かなと思います。やりたいことをやる。流産後ってすぐに授かりたい気持ちも凄く分かります。が、こんなご時世だからとかではなく、個人的に授かれる近道としては意識しすぎないことかと思います。( .. )