※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

高温期が10日で自然妊娠された方いますか?黄体機能不全の可能性も考えています。

高温期が10日くらいにかなくても自然妊娠されたかたいますか?
自分が黄体機能不全じゃないかなと不安になってます。
高温期が10日くらい、長くて12日しかありません。

コメント

おみおみ

黄体機能不全気味で、病院に行きました。
排卵を促す注射と、黄体ホルモンを増やす薬を飲んだその月に妊娠することができました!
自然妊娠、ではないので質問の答えにならず申し訳ないのです…
ですが、もし早めに欲しければ病院に通ってみるのも手だと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!
    丁度病院に行こうと思ったのですがコロナで受け付けさえもしてもらえませんでした…

    • 4月23日
  • おみおみ

    おみおみ

    そうなんですね😥
    病院の方もリスクを回避した気持ちは分かるんですが、いつ収まるか分からないものをこっちはいつまでも待ってられないですよね…😭

    同時進行で、朝白湯を飲んだり、足首を温めるものを履いたり、寝るときはネックウォーマーをつけたりと、身体を必死に温めてました…!

    • 4月23日
れいれい

私も黄体機能不全や無排卵などで
なかなか妊娠にたどり着けませんでした。
排卵誘発剤などを使用していた時もありましたがダメで…。

いろいろ考えるのが疲れてしまって
一旦考える辞めようと思い
基礎体温測るのを休んだり
特に何もしないで過ごしていたら
自然に妊娠しました🤰✨

考えすぎがストレスになってたのかなって思ってます💦

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!
    そうだったのですね…
    排卵はしてるのですが高温期が短いのでもしかしたら…と不安しかないです。

    • 4月23日
りた

高温期10〜12日しか続かない体質(?)でした。

黄体機能不全を疑い、一通り検査受けましたが私の場合は異常無しでした…😭💦

それでも自然妊娠しましたよ!