※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◟̽◞̽ ༘*
お金・保険

固定資産税について相談です。明日引き渡しの土地と建物の税金が気になります。土地は4万円で、相模原市中央区にあります。他の方はどのくらい支払っているのか知りたいです。

固定資産税いくらくらい払ってますか?

明日引渡しなのですか土地の分は出たのですが
63坪建物39坪。。。。
みんないくら位なんですかね。。。。
家により違うのはわかってるんですが。。。。
ちなみに土地は4万円ほどでした!
調整区域なので安いのかな?これが高いのか安いのかすら分かりません笑
ちなみに相模原市中央区です!

コメント

deleted user

埼玉県北部で
土地50坪延床33坪です。
1年目は土地建物で8.4万でした!

  • ◟̽◞̽ ༘*

    ◟̽◞̽ ༘*


    埼玉県!!
    おやすいですね😭❤️
    うちもそのくらいだったらいいなーと思いますが。。。
    土地だけで4万円でしたので厳しいかなぁ。。。

    • 4月23日
haaaachan

同じく神奈川県ですが、土地25坪建物も延25坪で減税されて14万です😭
なので減税終了したらもっと上がるので今から覚悟してます⋯⋯😇

  • ◟̽◞̽ ༘*

    ◟̽◞̽ ༘*


    結構お高いですね😭
    ちなみに土地のみはおイクラでしたか??

    • 4月23日
deleted user

埼玉県南部
土地39坪 延床面積45坪で17万円です。
3年目までは13万円くらいでした。

deleted user

横須賀市
土地64坪、建物40坪?(建坪はそのくらい)
ですが、減税が終わり20万ぐらいです。

曖昧ですみません💦