※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
妊娠・出産

胎動が弱くなり心配。逆子が治った影響か、脂肪のせいか不安。後期でも胎動が弱い方いますか?

現在27週6日
もう少しで妊娠後期になります。

胎動についてですが、

24週ころになって、ドンドンっと
外側から見てもお腹が動いてるのがわかるくらい
胎動が強かったのですが
26週の途中から20週前半くらいの
動いていなければ分かる
少し弱い胎動になってしまいました😢
一応、胎児の心音アプリで毎回元気な心音が聞こえるので
特に病院に行ったり電話することはなかったのですが。。。

昨日検診があった際にそのことを聞いたのですが
全くないというわけではないなら、大丈夫ですよ!
赤ちゃんが平均より少し小さめだから
いる場所によってはわかりづらいのかもしれないけど
元気だからあんまり心配しないで、
家でゆっくりしてても
半日以上胎動がないとかになったら
病院に電話してください🙆🏻‍♀️
と言われました。

25週の検診までは逆子だったのが
27週の検診では逆子が治ってました。
そのせいで(逆子が治ったのはいいことだとは思いますが💦)今までと違うところにいるから感じにくいのでしょうか??

逆子が治るとおへそのあたりで胎動感じるようになる。と言われたのですが、あまり感じず、
それは、わたしのお腹周りの脂肪が多いからなのでしょうか??

先生に大丈夫だと言われても、もう妊娠後期に入るすぐ手前で、
前まではっきりとわかっていた胎動が
こんなに小さくて大丈夫なのかなととても心配になります😂

後期に入る手前、もしくわ、
後期に入ってからも
胎動が弱かった方いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

私も最初逆子で
その時は胎動があるたびに
膀胱を蹴られてる感じで
よくわかったのですが
逆子治ってから胎動
感じにくいなーって思う日もありました!

  • そらまめ

    そらまめ

    ここ最近は毎日弱い胎動です(*_*)
    ちなみに34週とのことですが、現在は胎動はどんな感じですか??😢💦

    • 4月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は毎日ボコボコしてます😂

    • 4月22日
  • そらまめ

    そらまめ

    そうなんですね!!
    先生の言葉を信じて
    様子見してみます!🥺

    • 4月22日