※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナカ
ココロ・悩み

義父母へのお宅訪問を遠慮してほしいとメールしたいです。どのような言い方が適切でしょうか?他に提案があれば教えてください。

おはようございます☀
コロナウィルスの感染者が多くなっているたむ私の住む県でも非常事態宣言が出されました。

私達家族は不要な外出は控えていますが、義父母が突然お宅訪問してきそうでモヤモヤしています。

そこで来ないようメールを送りたいのですが、来ないでください。とは言えないので違う言い方でメールをしようと思いますがどちらが良いと思いますか?

いいね でお願いいたします。

又、他に良い言い方がありましたらコメントにて教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

コメント

ナカ

① 非常事態宣言が出ているのでしばらく会えないですね。

コロナが落ち着いたら遊びに行きます。

ナカ

② 非常事態宣言が出ているのでお互い会うのは控えましょう

コロナが落ち着いたら遊びに行きます。

はじめてのママリ🔰

2だと控えましょうだから
じゃあ行こうってぶっ飛んでる人は来ますよ。

しっかりお互い隠れ保菌者である可能性があること
子供が感染してしまうと一人で入院そして面会できないのでできることはしたいので落ち着くまでは会えません。この2点伝えれば来ないとおもいます。
これでくるようならば居留守してするーします。
それでいいと思います。命がかかってますからね。
親が守らないで誰が守るんでしょうか。

可愛いならこないで!ですね!
フワフワっとした言い方だと今の様子だとじじばばさんたちには伝わりませんよ。

  • ナカ

    ナカ

    コメントありがとうございます‼︎

    そうですよね、控えましょう、だと少しならいいか?的な感じで義父母なら来そうです…

    お互い保菌者の可能性もありますし非常事態宣言も出たのでコロナが落ち着くまでは会えないですね。

    は、どうでしょうか?

    これでも来たら居留守ですね!
    居留守がいいですねー!
    居留守します笑

    ご丁寧にありがとうございます😊

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    文面大丈夫だと思います!
    これできたら居留守でいいとおもいます。
    ご主人にも出ないでと伝えて
    夫婦で協力して祖父母から守ってください。

    近所のおばあちゃんおじいちゃんは、私はコロナじゃないから大丈夫だから話しても大丈夫だからねと声かけられたり毎日しますが
    全然大丈夫じゃないから!って感じです、
    なのでそんな感じの年寄りが多いから無闇に出歩くんだとおもいます。
    外でおしゃべりなら大丈夫だからとも言ってました。

    • 4月13日