※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦖👶✨
子育て・グッズ

新生児が泣き止まない時の対処法について相談しています。夜中の対応が辛い状況で、授乳やおむつ替え後に泣き止まない悩みがあります。日々同じ状況で、解決策を求めています。

泣き止まない新生児 どうしたらいいですか😢?

魔の3週目に入ったところです。比較的良く寝ていたのでいい子だなーと思ってたのも束の間、全然泣き止まなくなりました😢昼間はまだいいのですが、夜中がしんどいです😢

お腹は空いていないはず。授乳のしすぎも良くないとママリで学んだので1回の授乳は20分未満にして、前回とは1時間以上空いてなければあげないです。授乳後縦抱きしてゲップして、寝落ちしたかな〜と思ったら💩…寝落ちしたけどオムツ変えないのも可哀想なので変えたら起きてしまい泣き止まないです😭

室温は暑くも寒くもないと思います(たぶん)。汗かいてない、湿疹なしです。ちょっと放置してみても一向に泣き止まず。夜中なので長時間放置は近所迷惑かなと思って。抱っこしてゆらゆらしても一瞬眠そうな素振りをみせますが、のけぞって泣きわめきます😭口パクパクしてますがお腹は空いてないはず…と言いきかけて授乳はせず。

毎日これの繰り返しです。この時期、解決策はないのかなーと思いますが、少しでもアドバイスあったらお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

deleted user

もうさすがに困ったときは授乳しまくりでした😅
赤ちゃんもでてきたばっかりで戸惑っていて、この時期はしょうがないのかなと思います😭
時が過ぎれば落ち着いた記憶があります…!
あとはおひな巻き、娘はすごく有効でした!
おむつ替えたらおひな巻きして、そのまま授乳で寝落ちや、巻いてると抱っこでも寝せやすかったです😊
つらいですが、ずっとではないので頑張りましょう😣

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    ありがとうございます。
    先日2〜5時頃まで授乳授乳で寝かしつけようとしたのですがダメで、ママリに相談したら皆さんにあげすぎと言われてしまって減らしてみたものの全然寝なくて…と言った感じです😢試行錯誤で頑張ります!タオルや毛布で巻き巻きもしていますが、余裕ある時に色んなおひな巻き調べて試したいと思います!!

    • 4月10日
ママリ

おっぱいならあげちゃっていいと思います😊それで泣き止むなら普通にあげてました✨

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    ありがとうございます。
    ママリであげすぎると苦しくて泣くと言われたので控えてみましたが全然泣き止まなくなりました😢今混合なのですが、ミルク挟むのはやめてみて、泣き止むようなら頻回に授乳してみます!

    • 4月10日
Rimi

娘も夜中は、ひたすら抱っこしてました😂
同じく、外が明るくなってから寝てました😪
抱いたまま寝てみたり、腕枕してみたり、試行錯誤してましたよ🙌
この時期乗り越えれば、少しまとめて寝てくれるハズです!!!

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    ありがとうございます。外が明るくなってくると悲しくなります😢色々やってみます。終わりは来ると信じて。。

    • 4月10日
はじめてのママり🔰

魔の3週辛いですよね😭
私の子ものこのこ夜中の12時ごろに起きてきて朝の7時までずっと泣いてるってことありました😅寝てもお布団に起きてきたりして😓赤ちゃんと一緒に泣きながらって感じで半分産後うつになりかけました😭💦私も泣いたら授乳泣いたら授乳ばっかりしていたら、授乳間隔分からなくなり苦しいのかお腹すいたのか分からなくて、大量に吐かれたりなどされて怖くなりました😢きっと魔の3週は何しても泣いてる気がします😣❗️私の子はおくるみが1番良かったです😣おしゃぶりなどは嫌がってダメで、音楽流したり、足を温めると寝ると聞いてドライヤーであたためたりしてました😣❗️

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    ありがとうございます。
    なんであんなに泣けるのですかね…しかも夜中に😢昼間は今のところ授乳して少しあやせば寝ることが多いので、本当夜中だけなんです😢涙は時々出ますが、まだ鬱っぽくはない気がしますので気長に3週が終わるのを待ちたいと思います。おしゃぶり持っていないので週末にでも夫に買ってきてもらおうか検討しています。足も温めてみます!

    • 4月10日
まっくぶー

つらいですよね…
うちは21時からが魔の時間でひどいと4時まで起きてました😢授乳→オムツ→抱っこでは寝る→布団下ろすと起きるの繰り返しで、授乳とオムツ以外はずっと立って抱っこしてました💦

今思えば、泣く理由は毎日違ってたのかもしれません。今日は暑く、昨日は寒い…抱っこしててほしいなど。前日と同じことしても寝ませんでしたねー

寝ない我が子より、それに気付かず「この子はよく寝る子だねー」と連日爆睡のうちの親に殺意が芽生えました(笑)

突然寝るようになります😊今だけ今だけ😊

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    ありがとうございます。
    今朝は1時に起きて授乳から始まり5時半までかかりました😢泣く理由も毎日違うんですね!色々考えながら対応してみます!私はストレスを赤ちゃんにぶつけないように気をつけてひとりで泣いてしまいます😢今だけと信じて乗り越えようと思います!!

    • 4月10日
🍍

魔の3週間..一緒です😭
私も一緒でよく寝る子と思ってたら泣きやまなくなりました😓笑
アパートな為夜中は泣きっぱなしができないのでもう夜中24時から朝方の授乳はミルクで80あげてます🍼
母乳だとお腹すくみたいですぐ泣きますがミルクは腹持ちがいいみたいでぐっすりになりました😂笑
授乳だと1時間経つとだいたい泣きます💧
夜中の授乳だと口をパクパクするしすぐ起きるしで大変ですよね‼️
私はもうミルクに頼ってます😂笑

おむつもそのままはかわいそうですが最近のおむつは優秀なのでうんち以外は多少なら大丈夫だとほっとく事もあります。笑

  • 🍍

    🍍

    おむつですが昼間はちゃんとこまめに変えてます。
    夜のみうんち以外はほっときます。笑

    • 4月10日
  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    ありがとうございます。
    お仲間でしたか!一緒に頑張りましょうね!!
    近所から苦情が来ないかヒヤヒヤですよね😢数日前までミルクは魔法だと思っていたのですが、授乳で寝ない時ミルクあげてみてもすんなり寝なくなりました😱1回40だから足りないのかもですが…お腹はパンパンに見えるのに😱って感じです。ミルク増量してみようかなとも思うのですがそうすると私の胸が張ってしまって💦私もおしっこは寝てたら放置です。でも💩が頻回で、さすがに💩放置は可哀想なので寝てるところそおーっと変えるのですがかなりの確率で起きます😱😱😱

    • 4月10日
deleted user

まだ新生児なのでおっぱいあげてもいいと
思いますよ☺️

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    ありがとうございます。
    あげすぎと言った意見もありますが、授乳が1番泣き止むのであげてみます!

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生後半年とかになるとあげすぎとか
    気になると思いますが今はいいですよ!

    • 4月10日
  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    ありがとうございます!飲みたいだけ飲ませます!!でも、あげすぎたら苦しく泣き止まないってこともあるんですよね?吐いてなきゃ大丈夫でしょうか?💦

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    吐かなきゃ大丈夫だと思います!

    • 4月10日
  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    ありがとうございます✨

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

そんなときはバリバリ添い乳してました😅

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    ありがとうございます。
    添い乳、まだ上手く出来ないのですが新生児のうちから可能なものなのでしょうか?

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できますよ☺️
    私は生まれてすぐやってました💓できますが、慣れるまでが難しいし、ママも寝落ちしないように気をつけないといけないです💧

    • 4月10日
  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    そうなんですね!!首がある程度座ってからの方がいいのかと思ってました😳ちょっと余裕あるときに練習してみます!!

    • 4月10日