※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

千葉市の幼児教室に通っているんですが、3月は全面休校4月再開の連絡が…

千葉市の幼児教室に通っているんですが、3月は全面休校4月再開の連絡が来ましたが、その後特に連絡がなく、どうするか困っています💦

千葉もたくさん感染者が出てるし、都内は外出自粛、在宅勤務推奨だし、幼児教室の場所も、そこに行くための電車も、人が結構多いし、東京への通り道です😣

もし4月から再開しても自主的にしばらく欠席しようかなぁと思ってるんですが、同じような方いませんか?
子ども2歳です。
幼稚園などが始まる方は、普通に通わせますよね?
保育園などは今も普通にやっているわけだし…とも思ったり😣

コメント

すもも

うちは休会することにしました💦もちろん、もうすぐ幼稚園も始まりますし、私も仕事が始まるので預けないわけにはいかない😢
幼稚園も部屋に入れば一緒かもしれないですが、換気の徹底もしてくれるようなので…
うちの子は英語教室ですが部屋も狭く換気も十分には出来なさそうなので…
オヤスミマンさんは家庭保育ですか?もし家庭保育なら、リスクを負わなくても良いのかなとも思ってしまいます。

  • ママリ

    ママリ

    自主休校連絡したら、まさかの緊急事態宣言で全面休校になりました😂幼稚園も休校ですかね?💦大変な世の中になりましたね、お互い頑張って乗り切りましょう😭

    • 4月9日
ムージョンジョンLOVE

通学手段が電車というのが気になります💦
私も千葉市の幼児教室に通ってますが、車で通ってるので再開したら通う予定です。
換気と消毒をまめにしてくれるそうです。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり電車が怖いですよね💦もはや幼児教室どころかスーパーすら行きづらくなりましたね😭頑張って乗り切りましょう!😭

    • 4月9日