※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっち☆
その他の疑問

福岡県福津市の耳鼻科について。「工藤こうじクリニック」と、「藤吉ク…

福岡県福津市の耳鼻科について。
「工藤こうじクリニック」と、「藤吉クリニック」では、どちらがおすすめですか?

長女が中耳炎で1ヶ月以上小児科のお世話になっているのですが、なかなか改善しないので(悪化もしてませんが)、耳鼻科の受診を検討しています…。

コメント

O

工藤こうじクリニックに以前かかったことがあります😊✨
私の診察の時は、スラスラーと説明されて、私の言いたいことが言えなかったのですが…😅娘の診察の時は、きちんと診てもらえました😊👌
ちなみになのですが…
新宮のいしづクリニックが、先生が丁寧で、子供が多いです😊✨
娘も中耳炎の時、いしづ先生にお世話になりました😊

まる

工藤さんの方しか行ったことがないのですが…

悪くはないですよ〜😃
よく鼻風邪でお世話になっています。
ネットで予約できるので待合が座れないことはないです!
薬が合ったかなという時は1週間で治り、合わなかったかなという時は3週間くらいかかりました…

看護師さんたちがアンパンマンのネームプレートのようなものをつけているので、すぐに泣き止むので助かっています(笑)

薬局も同じ建物に入っていてキッズコーナーもあるので便利です😊

はな

子供が1歳になる前に中耳炎になりました。
そのとき、藤吉さんに行き、飲み薬をもらいましたが、1ヶ月しても治らなかったので、宗像の耳鼻科に行きました。
そこで言われたのは、藤吉さんは、薬で治すみたいで、ずっと薬漬けになるよ❗←本当かわかりませんが…宗像では、切開をして、治りました。
先生は、はっきりと言う先生です。私は心が折れたのもあり、変えました。
ネット予約とかではないので、次の診察は、受付でしてました。

工藤さんは、宗像の先生が入院したときに、行きましたが、先生は優しい感じでした。友達の所は、工藤さんで、中耳炎が治ったと言っていました。

にっち☆


コメントありがとうございます‼️
返信遅くなりすみません🙇
最近、次女の夜泣きでぐったりしてました💨

みなさんの意見を参考にして、受診する耳鼻科を検討したいと思います🏥😊
簡単なお返事ですみません🙇