※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

離乳食2週目から野菜スタートします。野菜のスタートのしかたや調理について教えてください。野菜は3日ごとに新しい食材にチャレンジしても大丈夫ですか?野菜は洗剤で洗うべきでしょうか?たんぱく質は1ヶ月後に導入すると聞きました。3週目は新しい野菜をどんどんあげるといいでしょうか?食器や調理器具はどう消毒すればいいですか?

離乳食2週目で、今週から野菜スタートします!
そこで、先輩ママさん教えてください😢
野菜のスタートのしかたと、調理についてです!

①野菜は3日ごと新しい食材にチャレンジする感じで大丈夫ですか?
例)にんじん(3日間)→ほうれん草(3日間)→カボチャ(3日間)など
②野菜は野菜洗いの洗剤で洗うのでしょうか?
③住んでいる自治体の離乳食教室では、たんぱく質は1ヶ月経ってからを目処にと聞きました。
その場合、3週目は試してない野菜をどんどんあげるとよいのでしょうか?
④離乳食食器すべてミルトンしてますが、みなさんはどうされてますか?鍋やまな板などは熱湯かけて消毒してます!

無知ですみません😢
どうかアドバイス頂きたいです!
よろしくお願いします😭✨

コメント

2児のママ🌈🧸

①そん感じで大丈夫ですよ!
②私は洗ってないです、普通に水でって感じです
③画像を参考に!
④消毒は一切してません!

  • はな

    はな

    お返事遅くなり申し訳ありません😢画像つきで、細かく教えてくださり本当にありがとうございます🌟画像を参考に進めてみます!

    • 3月31日
しおり

①いいと思います
②普通に水で洗ってます
③いいと思いますよ
④うちは完母でミルトンがないので、食器類も熱湯消毒です。今のところ特に問題なく、元気です😊

  • はな

    はな

    お返事遅くなり申し訳ありません😢コメント頂きありがとうございます🌟
    食器類熱湯消毒されてるんですね!同じなので安心しました😊このまま続けようと思います!

    • 3月31日