※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食について市の栄養士さんと相談中。ヨーグルトのタンパク質についてのアドバイスに戸惑い、息子の食事量やベビーフードの利用について悩んでいます。三回食のうち一食をベビーフードにする方いますか?

離乳食のことです。
市の栄養士さんに朝ヨーグルトをタンパク質としてあげてると話したら、ヨーグルトはデザート感覚だからなるべく違うタンパク質をと言われ…でも忙しい朝に、と言っても
ん〜豆腐とかとは違って…と何回もこんな話しの繰り返しだったので嫌になりました。

元々は息子がよく食べる子なので量の話しをしてたのですが…
明日病院の栄養士さんと初めて話すのでまた色々聞こうと思ってます。
市の栄養士さんのそのせい?でgやタンパク質について、離乳食初期から悩みもう今息子は10ヶ月です。

神経質になり毎日夢に出るくらい悩みました。
もう三回食の一食はベビーフードにしようと決めました!

長くなりましたが、市の栄養士さんの言葉どう思いますか?
よく食べるので野菜も50gまでと決められて息子は足りないと泣いたりで…

あと三回食の一回をベビーフードにしてる方、昼などに使ってますか?

コメント

あーか

昼が多いです( ´ω` )/
うちは断乳してるのもあってかなり食べてますよー!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もお昼にしようと思います😌

    • 3月11日
ぽんた

私なら無視します(゜゜)笑
うちも毎朝タンパク質はヨーグルトでとっていますよ!
娘は超健康ですくすく育っています🐣
野菜ならもっと増やしてあげていいと思います*
10ヶ月だと大人と同じ硬さのご飯80g、野菜100g、タンパク質20gで200gあげていました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😣もう疲れました。笑
    凄い食べてくれてたんですね!うちの子は今11キロ超えて成長曲線も飛び抜けたので心配になってて😅
    ご飯90で野菜は60で留めてました😖

    • 3月11日
  • ぽんた

    ぽんた

    これから歩くようになると体重全く増えないので大丈夫ですよ(*´ω`*)
    娘もぷっくぷくでしたが、別人のようにシュッとしました🐣

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日、病院の栄養士さんに初めて相談したら同じこと言われましたー(*T_T*) 
    野菜は55gでと…もう相談しないが一番と思いました😇

    動くようになれば体重増えませんよね?と言っても今は胃がまだ出来上がってないから、食べすぎよくないと教科書通り言われました。笑

    • 3月12日
mii

アドバイスにはなってませんが、私も離乳食で心配なことがあり市の栄養士さんに相談したことがあります。
でも...
現実離れしたことしか言ってもらえず余計にモヤモヤしました。

今週で9ヶ月になり3回食にし始めたばかりですが、1日のうちどこかでBFに頼ってます!
じゃなきゃ無理です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モヤモヤしますよね…私が産後うつになったのも知ってる方だったので余計辛かったです。
    ですよね!私も頼ります!

    • 3月11日