※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
妊娠・出産

帝王切開を受けるべきか、医者に任せるべきか相談中です。

妊娠高血圧症候群で入院して
現在 促進剤2日目です。
全く張りもなく痛みもないです😭

帝王切開を提案してもいいのでしょうか?
何も言わず医者に任せた方がいいのでしょうか?

コメント

もも

私も妊娠高血圧で臨月管理入院してました!😖

促進剤2日目なんですね

私なら先生の指示に従いますかね😖
頑張ってください!

♀♂♂ママ

内服?点滴?どちらですか?
私は38週で妊娠高血圧で誘発しました!
1日目内服 陣痛はあるけど強いのがこなくて時間切れ
2日目点滴 5時間くらいで出産
妊娠高血圧の程度にもよるとおもいます!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    内服もして点滴もしてます!
    2日目ですが
    張りも痛みもないです!

    • 3月11日
ぽせ

予定日当日の検診でむくみが酷くそのせいで体重が前回より2kg増えてしまい、妊娠高血圧前症と診断されそのまま入院、促進剤しました!
結果3日掛かったんですが…血圧の不安もあったし2日目に帝王切開できないかと頼みましたが、今は帝王切開のデメリットの方が大きいと言われだめでした。
でもお産時それまでは正常範囲だった血圧が上200、下160とかに急に上がって血圧計はずっと警告音鳴ってて怖かったし、親には死んだと思ったって言われたし、帝王切開がよかった…と今でも思ってます😂
相談だけでもした方がいいと思います!

lilymom(23)

私は促進剤使って6日かかりました😅
促進剤、点滴とバルーンです。

妊娠高血圧症候群は、帝王切開だとリスクが高いと説明されました😳赤ちゃんの心拍が下がるか、お母さんの血圧が上がらない限り帝王切開はしませんって私は言われました( .. )
促進剤、メンタルやられて辛いけど頑張ってください(;▽;)
帝王切開の提案も悪くないと思います😳赤ちゃん産めるのはお母さんだけですから!お母さんの辛くない選択を先生も尊重してくれると思います!