※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食三回食に移行したいけどスケジュールが心配です。母乳のタイミングや夜の寝かしつけについてアドバイスをお願いします。

離乳食三回食に向けて時間調節しようと考えています!
アドバイス頂ければと思います。

今離乳食は二回食で
9時 1回目+母乳
13時 母乳
17時 二回目(欲しがれば+母乳)
20時 就寝 母乳

こんな感じでゆくゆくは大人と同じ時間にご飯を食べさせたいので

8時 離乳食+母乳
12時 離乳食+母乳
15時か16時頃 母乳(もしくはおやつ)
19時 離乳食

と考えていますがスケジュール的にこんな感じでいいのでしょうか??

離乳食の後の母乳はほとんど欲しがりませんが、体重の増えが悪いのであげているって感じです!

二回目と三回目の間は母乳必要ですよね??
もしその時間におやつを与えるとしたら母乳は必要ないですか??

あといろいろと質問してしまいますが、今現在17時に離乳食してそのあとは寝たりさせていませんが20時では眠くて眠くてずっとグズグズしています💦ですが、夜中何度も起きてなかなかぐっすり寝てくれません。離乳食を遅めにすれば少しマシになるかなー?と思っているのですが、19時だと遅いでしょうか…??

コメント

はる

その時間でいいと思います🙆
19時の夕食は、18時頃とかもう少し早い方がいいと思います。
2回と3回目の間はお腹がすくと思うので、授乳またはおやつ、おやつ+実際にでOKです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    18時頃がいいんですね!
    詳しく教えて下さりありがとうございます😊

    • 3月11日
  • はる

    はる

    誤入力がありました😵
    おやつ+授乳
    です!

    • 3月11日