※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供達に絵本を読み聞かせるやる気が出ません。いつ読み聞かせていますか?寝る前ですか?

年子を育てています

忙しさを言い訳に、毎日子供たちにのんびり絵本を読み聞かせられていません。

ママ友の話を聞くとうちも読んであげたいなーあげなきゃなーなんて思いますが、いざ子供達に本の読み聞かせるとすぐ次のページをめくりたがったりして集中していられません。
結局すぐにどっか行ってしまうので私も読み終えられなかったりすることがあるのでやる気スイッチがなかなか入りません。

集中するのも、毎日の慣れでしょうか。

みなさんはいつごろ読み聞かせしていますか?
寝る前ですか?

コメント

deleted user

寝る前に読んでます!
保育園に預けているので、平日はほとんどゆっくりする時間がありませんが、絵本だけは毎晩読んでいます。
子供たちも喜んでます😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり夜に読めるようにしたいと思います!コメントありがとうございます(°▽°)

    • 3月11日