※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーフードの利用とミルクの量について相談です。三回食でベビーフードを使うことになり、ミルクの量が心配です。息子は大食いで、ミルクも多めに飲んでいるため、減らしても大丈夫か不安です。

ベビーフードについてと、ミルクの量についてです!

三回食で昼か夜はベビーフードって方いますか⁈
ストックが追いつかないのと、不安障害になってしまいあれこれ考えてしまい、疲れてしまったのでベビーフード使おうと思ってます。息子は大食いなので量をキチッとしすぎて嫌になりました…

あと三回食になるとミルクが減るとよく言われるのですが
これから三回食にする予定なのですが、うちの子夜中も寝る前も240飲みます。

離乳食も要らないと拒否をする事がない子なので減るのか心配です😣

コメント

deleted user

ベビーフードでも大丈夫だから無理しすぎないでねと助産師さんに言われましたよ^_^
お母さんが無理しないのが1番です!手作りしてもベビーフードの方が食べてくれるっていうこともありますし⭐️

ミルクもその子にあった量、その子にあった少なく仕方、辞め方があると言っていましたよ!あまり考えなくてもいつかはミルク卒業します!
息子も11ヶ月なのですがお昼前、寝る前など200飲みますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    毎回作って測ってタンパク質冷凍して…って凄い量にもなるし頭の中は離乳食だらけで…使ってみます!

    そうですよね✨
    成長曲線超えてしまって、
    無理に減らすと怒るしで😅

    • 3月9日
りんご

10ヶ月の息子がいます。
三回食ですが、昼は完全にベビーフードです😅
朝とか夜とかも、メニュー考えるの面倒な日はベビーフードにしちゃいます。
三回食になったら、一食は絶対ベビーフードにしようと心に決めてました(笑)

出した分の離乳食はいつも完食してくれますが、母乳も1日数回普通に飲んでて、うちもやめ時がわかりません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです。
    うちはメニューではなくもう野菜を何種類も大量に茹でて冷凍してます😅それでも減るの早いので、私も一食はベビーフードと決めてました!笑
    一食くらいならそこまでお金かからないですしね☺️

    沢山食べて飲んでくれるんですね✨うちもモリモリ食べるから食べないママからしたら、悩まなくて羨ましいと言われますが悩みますよね😅

    • 3月9日