※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmmma
妊活

妊活1年経過し、周囲の2人目ラッシュで焦りと不安。赤ちゃん欲しさ増し、病院通い悩む。排卵日まで2週間先で気持ち落ち着かず。幸せを願う。

2人目妊活中です◡̈*.。

妊活を始めて1年過ぎました,,,。
これまではそこまでの焦りは無かったものの、

どんどん知り合いの方など周りの2人目ラッシュで、焦りや、皮肉な感情が生まれ始めました。

今は赤ちゃんが欲しい欲も凄く上がってしまって、しかも急に💦
これだと赤ちゃん来てくれないかも,,,(欲しいと思ってる時こそ出来ないジンクス?みたいなのがある気がして)
と、いよいよ気持ちが落ち着かなくなりました。

できれば2歳差,,,なんて思ってたのに、今や3歳差も怪しい気も,,,。

1年前に化学流産をして、妊娠出来る身体なんだな!なんて思えてたのも、今じゃ夢だったのかな〜。なんて

排卵検査薬だけぢゃなく、ちゃんと毎月病院に通わなきゃ!仕事や子育てを理由に病院へは行ける時に,,,みたいになってたけど、言い訳に過ぎないな。と思い、早く病院に行きたいけど、排卵日までまだ2週間もあるし気持ちだけが先行してしまって本当落ち着かない,,,。


妊活してる方みんなに幸せが訪れるといいなぁ,,,。

コメント

deleted user

初めまして。

お気持ちを共有出来るかもと思いレスします。

うちも2才差くらいで、3人から4人は欲しいなって思っていましたが、もう4才も半ば。
なかなか恵まれずに何度悲しい思いをした事か、、、

うちも2年前に初期流産にて手術もしています。
悲しかったなぁ

排卵検査薬で妊活はもちろん、漢方薬や食養、運動、仕事の昼休みに通院にて妊活をしていましたが、なかなかですね。。。

ただ1つ気をつけているのは、赤ちゃんが出来た方にはおめでとうと全力で伝えてます!

まぁ色々とありましたよ。
友人と家族ぐるみでお食事していた時の事です。
流産して尚且つ、生理も年に数回だった時、何回も2人目は?って友人家族に聞かれました。最初の2回は、そのうちね〜ってはぐらかしてましたが、どうもウキウキで聞いてくるんです。3回目聞かれた時は、もうしつこいなって思ってしまって、流産してしまったんだよね〜だからこれからも頑張るわ〜って話をしたら、、、1時間くらい後に2人目妊娠報告をしてきました。
悪気はなく、自分達の妊娠報告をしたかったからしつこかったんだと思います。
まぁ、このタイミングかよ!とは思いましたが、よくよく考えたら彼らには悪気もなく、彼らのタイミングで報告したかったのだろうなと、妊娠を祝福しました。
ただ、その場にいた義姉が私の流産を知らなくて、それは2人目?いつ?みたいに聞いてきて、、、
なんだか悲しくなりました。
なんでそんな事を言わなくちゃいけないんだろうと。
私の気持ちには完全興味なさそうで、ただその事実を知りたかっただけのように感じ傷つきました。。。


仕事をしながらの通院は思いのほか大変でしたが、
あ、私の場合、毎週採血したのもあったからかな。
でも、今通院したいんだ!って思えたならチャンスかも!
排卵日付近に排卵日を先生にしっかり確認してもらい、タイミングを取ると少しでも、前に進んだーって思えますよ。もし生理が来ちゃっても排卵はしたんだからと前向きに考えられますよ!

匿名だから話せる内容もあるけど、mmmaさんも一緒に頑張りましょう💕

  • mmmma

    mmmma


    初めましてᙏ̤̫❤︎
    コメントありがとうございます🥺

    共感してもらえて嬉しいです。
    流産辛かったですね😭💦
    そして、ご友人の行動にはお口があんぐりしてしまいました😭💦
    何故流産してしまった…と言う話の1時間後にそんな話が出来るのか…
    そして義姉さんも、そんなに根掘り葉掘り聞けるような話でもないのに…😭😭😭

    相手の気持ちが考えれない人っているんですよね,,,🥺💦

    私も似た経験があるのでとってもお気持ち分かります😭‼️

    一緒に頑張りましょうね😊♥️♥️♥️
    お互い可愛い赤ちゃんに会えますように( ˊᵕˋ )♡

    • 2月19日
mamma

うちも2人目がなかなか難しく…

周りも妊娠ラッシュで、芸能人の妊娠や出産ニュースが嫌になってきました…😫

妊娠ってやっぱり奇跡なんだなーって思います。
今いる我が子に感謝です🥺

共に気楽にいきましょ!!

  • mmmma

    mmmma


    ほんと妊娠って奇跡なんですよね😭♥️
    私も痛感してます‼️

    芸能人の方は40歳過ぎても自然妊娠されてて、いつも驚かされてます💦
    明らかに自分の方が妊活頑張ってるのが先だったとしても、どんどん周りから妊娠出産報告を受けてて、そっかァ〜😭💦って落ち込んぢゃいます😔

    そうですね✨
    気楽に、本当考えすぎが1番良くないですし楽しみながらいきたいですね🙌♥️♥️
    ありがとうございます✊🏻💓

    • 2月19日