※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
笑顔が一番
妊娠・出産

37週で急に血圧が高くなり不安。高血圧症候群の影響は?お産はどうなる?経験者のコメントを求めています。

妊娠高血圧症候群についてです!
明日で37週になり正産期になるのですが、昨日から急に血圧が高くなってしまいました。
家では130行くことなどなかったのですが、
上が130台140台が出るようになり下も90台になります
少し休んで測ると下がっては来るのですがとても不安です。
今まで高血圧になったこともなく先週の検診でも尿たんぱくは出ていません。
急に血圧が高くなってしまうとどうなるのでしょうか?
お産はどんなるんでしょうか
分からないことだらけで不安でしかたないです
経験された方無事経腟分娩された方コメントお願いします

コメント

生チョコ

わたしがそうでした!
産まれる1日前から血圧がいきなり上がり、200行きました大きい病院へ救急車で運ばれましたよ!
出産時に上がり過ぎると大出血になる可能性があるみたいですよ!他にもリスクがでるとか。。

  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    コメントありがとうございます!
    200までいかれたんですね!(◎_◎;)
    普通に出産されましたか??

    • 2月18日
  • 生チョコ

    生チョコ

    バルーンと促進剤で普通分娩しました(^^)
    なかなかお金もか買ってしまいました。。予定外。
    でも元気に産まれて良かったです(^^)

    • 2月18日
  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    バルーンと促進剤使用されたんですね!
    お金がかかっても元気に生まれてさえくれればいいですよね✌️

    • 2月18日
  • 生チョコ

    生チョコ

    本当に障害もなくホッとしました!
    頑張って下さいね(^^)
    きっと可愛い赤ちゃん産まれます(^^)

    • 2月19日
  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    覚悟をきめて朝病院に連絡してみます!
    無事にあかちゃんを抱けるようがんばります!ありがとうございます💖

    • 2月19日
y

高血圧症候群で経膣分娩で出産しました!!
上が153
下が105だったので
予定日に総合病院に搬送
されての出産でしたが、
バルーンと誘発で出産しましたよ!

  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    コメントありがとうございます!
    経腟分娩でいけたのですね!
    私も出来れば帝王切開でなく経腟分娩がいいのですが、、。病院にもよりますよね

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

動くと血圧はあがります。

後期は体重が増えたりすることによって、より血圧があがります。
体重増えすぎていませんか?

まずはなるべく安静にしていてください。休んでも下がらないなら病院に電話された方がいいです。

血圧が高くなるとでる症状として、頭がいたい、目がチカチカする、胃部の不快感などあれば血圧を測った方がいいです。

  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    コメントありがとうございます!
    体重は病院でも注意されていないのですが、なぜ急に高血圧に、、、
    目がチカチカするなどの症状は無いので安静にしてみます!

    • 2月18日
こむぎ

私は35wの検診の時に158/100くらいまで上がってしまい即入院、なんとか2週間降圧剤でコントロールし、37wすぐで帝王切開しました😭

  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    コメントありがとうございます!
    降圧剤でコントロールされたのですね!
    私も明日で37週なのでもぅ早く産んでしまいたいです!

    • 2月18日
  • こむぎ

    こむぎ

    いろいろなことを考えてしまって不安ですよね(;_;)
    出産頑張ってください😭💓

    • 2月18日
  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    前回予定日直前に死産しているので余計に不安で。
    ただでさえ不安な所高血圧になり考え込みすぎてしんどくなりそうです、、笑
    明日まだ高ければ病院に電話してみます!

    • 2月18日
  • こむぎ

    こむぎ

    そうだったんですね(;_;)
    出産は母子ともに命がけです、無事に生まれるてきてくれることは本当に奇跡ですよね😭
    私も今回もまた急に跳ね上がらないか不安です💦
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね☺️

    • 2月18日
  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    本当に出産は命がけだなとおもいます!
    無事に出産おえられることだけを考えようとおもいます!
    こむぎさんも元気な赤ちゃん産んで下さいね!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

あまりにも高いと、陣痛がくるとより痛みにより血圧は絶対に上がります。
降圧剤を併用し、誘発したり、なかにはよっぽど高ければですが帝王切開になることもあります。

  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    コメントありがとうございます!
    いきむと血圧はあがりますよね。それも不安で、、
    病院にもよると思いますが無事に経腟分娩したいです、

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

私も臨月に入って急に血圧があがりました。妊婦検診の際に130台が出て、医師からは自宅でも朝晩血圧測定して、140超えたら電話するよう言われました。で、翌朝測ったら140越えていたので、電話の上受診したら、病院では150台が出て、即緊急入院でした💦
あまりに高くなると帝王切開になりますし、合併症の心配もあるので、まだ軽度のうちに出産したほうがよいと言われて37週になってすぐ、陣痛促進剤を使って経膣分娩しましたよ。
早めに病院に連絡してみたほうがよいと思います!

  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    症状がまだ軽いうちの方がリスクも低いですよね。
    私は病院だと白衣高血圧症候群で血圧がとても高くなってしまうのですが家で140前後だと病院ではどうなるのやら、、。
    明日朝高ければ電話してみます。

    • 2月18日
hanamama

私は長男の時妊娠高血圧で入院しました😣 毎回ではないのですがたまに上が160代、下が90代でした!
今回の妊娠でも自宅で測定していますが、少しでもいつもより高くなったら連絡してくださいねって言われてます💦 妊娠高血圧症怖いです😰 安静にしてて治るものでもありません😓明日の朝にでも電話してみてはいかがですか?

  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    入院した後普通分娩されましたか?
    血圧が高くなるのは異常ですもんね。
    明日朝まだ高ければ病院に連絡してみようとおもいます!
    明日で37週だし入院といわれそうですね、、、

    • 2月18日
  • hanamama

    hanamama

    私は普通分娩でした🍊 でも36週6日で少し落ち着いてた血圧が一気に上がってしまい、促進剤で2日かけて産みました💦 37週で赤ちゃんの肺もしっかり成長している時期ですし産まれても大丈夫だと思いますが、入院は避けたいですよね😣 血圧上がってないといいですね! もう少しで赤ちゃんに会えるの楽しみですね💓

    • 2月18日
  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    大変なお産だったんですね!
    上の子がとてもママっ子でお泊まりもできないくらいなので必要以上の入院はさけたくて、、
    明日朝血圧さがっていて母子共に元気でお産終えれることをねがってます!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

急になりますよ!すぐ入院して帝王切開で産みました。

  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    急になるものなんですね!
    ここに来ての高血圧ショックで、、
    帝王切開だったんですね。
    病院にもよるとおもいますが帝王切開は避けたいなぁと。
    命にはかえれないですが、、

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帝王切開になる確率は少ないと思いますが、高血圧はかなり注意した方がいいと思います。赤ちゃん成長しなくなりますし、、

    • 2月19日
  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    明日朝に血圧がまだ高ければ病院に連絡してみようとおもいます!
    37週にはいるのでお産覚悟でいこうとおもいます!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無事に元気な赤ちゃんが産まれるよう、応援しています!頑張ってください!

    • 2月19日
  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    ありがとうございます!!
    母子共に元気でお産がおえられるよう願います🙏

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

血圧140で入院と言われました。
早めの受診をおすすめします。

  • 笑顔が一番

    笑顔が一番

    140くらいがラインですよね、、
    急な高血圧に、ショックと戸惑いが隠せません。
    明日朝まだ高ければ病院に連絡してみようとおもいます!

    • 2月19日