※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
その他の疑問

靴下にすぐ穴が空く旦那さんがいらっしゃるご家庭ありますか?新しい靴下…

靴下にすぐ穴が空く旦那さんがいらっしゃるご家庭ありますか??
新しい靴下を買ってもすぐ穴が空いてしまいます😭
多分爪の形状のせいだとは思うんですが、
酷いと10足買っても2、3週間で穴が開き始めます_(›´ω`‹ 」∠)_
仕事用と休み用で分けてて
やはり仕事で履く靴下はすぐボロになります。
都度、しまむらとかで安い靴下買ってきてるんですが
本人はすぐ穴あくのは昔からなのでもったいないからと
穴あき靴下をずっと履きます😕
仕事で着替えたりする時、靴下も買って貰えないのかと
思われるないか恥ずかしいので💦
私が勝手に捨てて新しいのを下ろしてます…
が、もっと丈夫な靴下無いかと探しております😟
職人靴下とかいう先がしっかりした靴下を見つけたりしましたが
主人はくるぶしソックスしか履きません…
同じ悩みをおもちのかたいらっしゃいますか?😥

コメント

まっこ

うちもです💧
接客業でかなり歩き回るせいなのか、買い足しても買い足してもきりがなくて…(´д`|||)
穴が開いたまま履いていったりもしてます。
たまに『穴縫っといて~』と言われたりしますが、そんな暇もなくとりあえず新しいのを買い足してますが…気づくとまた穴が…(´д`|||)

  • とと

    とと

    コメントありがとうございます!
    同じ悩みをもつ奥様😭😭
    そのまま履いていきますよね…( - - `)
    簡単に言うけど笑って感じですね💦
    うちのは神経質なので、塗ったとしても履き心地が変わるから嫌だとか言いそうです(o´Д`)=з
    いつもどちらで靴下買われてますか???

    • 2月18日
  • まっこ

    まっこ

    私も基本的にはしまむらなんですが(笑)、安いからすぐ穴が開くのかなー少し値段するのにしたらもつのかなーと思い…
    いつもは4~5足で500円くらいの買ってましたが1足で400~500円とかの少し高いやつにしてみたりもしたものの、それでも変わらずすぐ穴が開く…(´д`|||)💧

    あとはUNIQLOとかドンキとかで見つけたときに買ったりもしてます💧

    • 2月18日
  • とと

    とと

    一緒です💦
    GAPのしっかりしたやつとか買ってみてダメだったから結局1足100円前後のものです笑
    やっぱり安くて買い換える方がいいですかね💦

    • 2月18日