※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいやま⛄️🖤💙
その他の疑問

相模原市南区に引っ越すことになりました😊最寄り駅は小田急相模原です!①…

相模原市南区に引っ越すことになりました😊
最寄り駅は小田急相模原です!

①おすすめの小児科はありますか?
今のところ候補は、平石こどもクリニック、おださが小児アレルギークリニック、相南キッズクリニックです🏥
車は今後購入予定ですが、今のところは電動自転車かベビーカーで行くことになります。
子どもを診てくれる皮膚科も探しています。

②子育て支援センターはどんな雰囲氣ですか?
小田急相模原駅のすぐ近くにざまりんのおうちという支援センターがあるのは分かりましたが、座間市民しか利用できないのでしょうか?😭

③その他、ここおすすめのお店です、などありましたら何でも教えてください😊

コメント

ままり

最寄り小田急相模原です!

小児科は平石子供クリニックに行ってます!
先生も優しい雰囲気でいいですよ!駐車場も広いですし☺️

皮膚科は相模大野の加藤皮膚科に息子も私も行ってます!

ざまりん相模原市民でも利用できますよ!

町田になりますが
広いカフェ付きの子供センターありますよ!

あとはなんでしょう笑
地元なので答えられる範囲なら答えます😌

  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    コメントありがとうございます😄💓

    平石こどもクリニック、やはり👏ママリの過去の質問遡っても評判良かったので第一候補でした😄
    加藤皮膚科も調べてみます😄
    先生の感じとかどうですか?

    ざまりん、相模原市民でも使えるんですね😊
    支援センター大好きな娘なので助かります😄

    町田の子供センターはまあち?ですかね🤔
    不動産屋が町田にあって打ち合わせの度に行こうか試みてました😂

    パンが大好きなんですが、美味しいパン屋さんとかありますか?🤤

    • 2月16日
  • ままり

    ままり

    すいません😣💦
    下に返信しちゃいました💦

    • 2月16日
deleted user

最寄りオダサガです!

①サウザンロード脇の武井小児科に通っています。
保育園の園医なのと、もともと知り合いだったので付き合いで通ってます。
気軽に電話相談もできるいい先生ですが、ひとりひとりの診察が長いのでかなり待ちます😅
卵アレルギーがあったので相模原病院にも通っていました。

皮膚科は南台医院が診察速いのでオススメです。
あとは座間市側のいかり皮膚科は優しい先生で人気です。超混みます😅

③食べ物なら…
ラーメン→欅
唐揚げ→ポパイ
食パン→一本堂
シウマイ→橘
全部南口側になります😋

  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    コメントありがとうございます😄

    武井小児科はノーマークでした😲サウザンロードなら歩いて近いのでチェックしてみます😄
    皮膚科の情報もありがとうございます😊

    食べ物の情報まで😍
    パンが好きなので一本堂はかなり嬉しいです🤤
    南口ってヨークベニマルの方ですよね😊

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ヨークベニマル…???😲
    イトーヨーカドーの方です!
    上に挙げた店舗はどれもヨーカドー周辺にあります😊
    ベーコン屋クライフの向かいに一本堂があります😌

    武井小児科は先生が小児発達が専門なので、そういった相談の患者さんが多いのもあって時間かかりますね😅
    昔ながらの小さな小児科なのでHPはなく、予約も直接か電話でなので、なかなか見つけにくいかもしれません😂

    • 2月16日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    ごめんなさい😂イトーヨーカドーの間違いでした😂

    小児発達が専門の先生なんですね😊
    ホームページがなかったので見つけられなかったのかも🤔
    引っ越したら、お散歩しながら見つけてみたいと思います😊

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんか…皆さん相模台みたいで、私も今週末引っ越すんですが、新築マイホームが相模台です!😆
    サウザンロードすぐです😂

    ちなみに私も息子は慈誠会でした😄

    • 2月17日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    こちらにも相模台の方が😍
    うちも新築マイホームなんですが、サウザンロード近くです😄🎵
    どこかで会うかもですね😊

    慈誠会の良い点いっぱい聞けたので、2人目授かったら慈誠会にしようと思います🏥✨

    • 2月17日
ままり

加藤皮膚科は男性医か女性医か好きな方選べます!
でも日によりますが混んでるのかな💦
前におっぱいにしこり?にきび?みたいなのができて
女性のほうが相談しやすかったから私が通ってるところに息子も通わせてる感じなのですが赤ちゃんも歓迎してくれますよ!

ざまりんは看板もなにも出てなくて
初めてのとき
めちゃくちゃ迷子になりました😅

そうです!まあちです😌

パン屋は
ブランジェリー ヒロってところ可愛いお店で
子供生まれる前はよく行ってました!
ちょっとしたイートインコーナーもあります!

小田急相模原なら一本堂
隣の駅の相模大野に
に志かわという食パン専門
最近できました!

  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    詳しくありがとうございます😄

    赤ちゃん歓迎の皮膚科、嬉しいです😄娘は肌が弱いので月1〜2回定期的に軟膏をもらいに行っているので助かります😊🎵

    ブランジェリーヒロに一本堂、に志かわですね🤤
    楽しみです🤤💓

    話は変わりますが、ままりさんは今妊娠中なんですね😊
    どちらの産婦人科に通われてますか?差し支えなければ教えてください😊
    まだ妊娠はしてませんが、2人目妊活中なので…😊

    • 2月16日
  • ままり

    ままり

    息子も乾燥肌すぎて定期的に通ってます笑

    相模大野の慈誠会病院です!
    個室で料理も美味しいですよ☺️
    上の子も慈誠会で
    私の周りの人達も慈誠会ばっかりです笑

    • 2月16日
  • ままり

    ままり

    多分この辺りだと
    相模大野の慈誠会か
    相武台前のシロタ産婦人科か
    小田急相模原の国立病院が
    多いと思います😊

    駅的には相模大野も相武台前も小田急相模原から
    前後1駅づつですが
    慈誠会は駅からすぐですが
    シロタ産婦人科は相武台前からまぁまぁ歩くので
    妊婦になると大変かもです!
    車があれば大丈夫ですが😃

    • 2月16日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    たくさんありがとうございます😊🎵

    新居からまあまあ近いのは国立病院ですが、慈誠会病院のホームページ見て「😍💓」ってなりました😂
    駅から近いのも◎ですね😊

    • 2月17日
  • ままり

    ままり

    国立近いんですね☺️
    うちも国立近いです‼️

    ぜひ慈誠会に笑

    • 2月17日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    お近くですかね😊✨
    2人目できたら慈誠会に行ってみます😄

    • 2月17日
  • ままり

    ままり

    慈誠会駐車場が6台くらいしか専用のがなくて
    停められなかったら近くのショッピングモール?(ボーノ)の駐車場に停めなきゃなのですが1時間分しか病院で料金負担してくれないので
    そこがネックかもしれません💦

    検診中はキッズスペースで看護師さんが上の子の預かって面倒みてくれるるので🙆

    どこかでお会いするかもですね☺️

    • 2月17日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    検診中に上の子を預かってくれるのはいいですね😊
    ますます慈誠会で産みたいと思いました😍(いやまだ妊娠してないw)

    国立病院が近くということはお住まいも近いのでしょうか😊(新居は相模台です)
    どこかで会うかもしれませんね😊

    • 2月17日
  • ままり

    ままり

    人によって思うことは違うかもですが
    私は不満に思ったことないですよ😊

    うちも相模台です☺️

    • 2月17日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    下の方も相模台のようで、皆さん近いですね😄
    相模原市外から来ますがよろしくお願いします🙇‍♀️

    • 2月17日
  • ままり

    ままり

    こちらこそよろしくお願いします😊

    • 2月17日
だうにー

お隣の相模大野に住んでます♡

小田急相模原駅の近くにあるベーコン専門店オススメです✨
お弁当もやっていて、ママ友さんと買って食べたりしてます❤️
昨日テレビにも出ていました!
美味しいですよ♪

  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    コメントありがとうございます😊

    ベーコン専門店🤤
    聞いただけでよだれが🤤💓
    行くしかないです🏃‍♀️
    これですね❗️

    • 2月16日
  • だうにー

    だうにー

    これですー❤️
    おださがって駅周辺にこういった小さなお店が密集していて、どれもとっても魅力的なお店ばかりで気になってます✨

    あと駅前の…
    何ていうビルか忘れたのですが支援センターが入ってるビルかな?💦
    カフェがあって、キッズスペースが割と広くて良いなと思いました♡
    サンドイッチ美味しかったです♪

    • 2月16日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    小さいお店発掘するの好きなので楽しみです🤤
    まだ引っ越してませんが😂

    支援センターだけでなくカフェまで😍💓
    もうわくわくしてます😍

    • 2月16日
M♡♡꙼̈A

私も最寄り駅は、オダサガです。
①かかりつけの小児科は相南キッズクリニックです。
初診から、Web予約できます。
先生は女性の先生一人です。
白をベースにした院内はとても清潔感があります。
壁にはその時期に、流行っているキャラクターのシールなどを貼っています。
上の娘は自分の好きなキャラクターが貼ってあるとその近くの椅子に座ります😁(笑)
待ち時間も長く感じる事はありません。
②ざまりんのおうち、利用してます。
住所は相模原市なんですけど、利用できます。
ママが行けない時は弟に頼んで、ざまりんのおうちに遊びに行ってもらっています。
ざまりんの先生には弟の顔を覚えてもらっているので、安心して預けてます。
③イトーヨーカドーを少し直線に歩いて行くと左側にアデリータと言う昔ながらの喫茶店があります。
ただ、入り口が螺旋階段なので、その辺がちょっと大変です💦
私はコーヒーが好きなのでここのアイスコーヒーとシナモントースト、めっちゃ美味しいです✨
パスタとかも子どもが食べると言えばソースを別皿に入れてくれたりします。
美容院はベーコン屋さんの上にあるFuu Hair Livingに行っています。
子連れOKで私がお願いしているスタイリストさんもパパさんです。
席は、4席しか無いんですが、仕切りがあり半個室みたいになっています。
カラーの待ち時間にはその時に空いているスタイリストさんが娘と一緒に遊んでくれます。
ホットペッパービューティーに掲載されています。
ケーキ屋さんはサウザンロードにあるパルミエに買いに行っています。
歯医者さんはサウザンロードにあるふくの歯科です。
人気みたいで、曜日によっては待つ時があります。
こちらも、初診から、Web予約できます。
畳めばベビーカー持ち込みOKです(* ॑˘ ॑* ) ⁾⁾

  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    コメントありがとうございます😄
    相南キッズクリニックも検討してました😄清潔感がある小児科はいいですね😊

    ざまりんのおうち、相模原市民でも利用できるんですね😊
    支援センター大好きな娘なので、近くにあるのは嬉しいです😄🎵

    喫茶店や美容院、ケーキ屋さん、歯医者さんの情報もありがとうございます😊
    たくさん教えてもらい、新生活が楽しみになりました😄🎵

    • 2月17日
  • M♡♡꙼̈A

    M♡♡꙼̈A

    ちなみに私も相模台に住んでいます(* ॑˘ ॑* ) ⁾⁾(笑)

    • 2月17日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    そうなんですね!!
    皆さん近いですね😄
    相模原市外から来ますがよろしくお願いします🙇‍♀️

    • 2月17日
M♡♡꙼̈A

よろしくお願いします☺
私が住んでいる所はゆいママさんの新居からもしかすると近いかもしれません✨
国立病院も歩いて15分ぐらいで行けるので(* ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
サウザンロードを歩いていたら、すれ違うかもしれませんね(*Ü*)
話しが変わりますが娘2人はシロタ産婦人科で出産しています😁
自宅からシロタさんまでは結構歩くので、検診の時は主人と一緒に行くか、それがダメなら義母に連れて行ってもらいました✨
ベビーカーを押して行ったのは1回のみですね☺
その時は私は歩くのが好きなので、買い物行くついでに産婦人科に行く感じでした✨
シロタさん、体重管理、めっちゃ厳しいですよ💦
先生によりますが、妊娠中に7キロ以上超えるとダイエットしようか言われます😭
上のお姉ちゃんの時は臨月に入る前に言われてダイエットをしました😭
トータルで9キロ増えました💦
下の娘の時は頑張って2.3キロしか増えませんでした(* ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
ご飯は美味しくてボリュームがあります✨
参考までに検討してみて下さい。:°ஐ..♡*

  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    新居から国立病院まで徒歩10分ってGoogleマップが教えてくれました😁
    ミカさんと近そうですね😊✨

    シロタさん、体重管理厳しいんですね😱😱
    妊婦さんのことを想ってのことではありますが…😭
    娘の時は+12kgだったので間違いなくダイエットしようねって言われそうです😂

    • 2月17日
  • M♡♡꙼̈A

    M♡♡꙼̈A

    近いと思います(*Ü*)
    体重管理、厳しいです💦
    私の場合、血圧も高かったので、体重と血圧のダブルパンチでした💦
    下の娘の検診の時はお姉ちゃんがグズるし、必ずといって後追いして来るので、時間も1番最後時間帯にしてました。
    なので、受付の方や看護師さんにはお姉ちゃんの事を覚えてしまっていました😅
    それにお姉ちゃんが担当の先生を気にいったみたいで、検診の時は必ず看護師さんに○○先生は??と聞いていました😁
    看護師さんも○○先生、お姉ちゃんの事を待ってるよなどと言ってくれるようになりました✨
    親切な看護師さんばかりなので安心しました。
    なので、雰囲気などもあると思いますがゆいママさんと合った産婦人科が見つかりますように✨

    • 2月17日
  • ゆいやま⛄️🖤💙

    ゆいやま⛄️🖤💙

    体重と血圧管理、大変ですよね😢
    優しい雰囲気の先生方なんですね😊✨参考になります😄
    まだ妊活中ですが、妊娠してから焦って決めるより情報集めておくと少し安心ですね😄🎵ありがとうございます😊

    • 2月17日
  • M♡♡꙼̈A

    M♡♡꙼̈A

    後、シロタさんは大部屋が1つと後は全部個室です。
    入院中は上の子どもさんと泊まる事が出来ないです😅
    パパさんの協力が必要になってきます✨
    私が予定帝王切開での出産だったので主人も1週間の入院で私の大変さが分かったみたいです☺

    • 2月17日