※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miu.
産婦人科・小児科

東野産婦人科内の託児所について、保育時間や料金が不明です。情報をお持ちの方、教えてください。

★福岡市にある東野産婦人科内にある託児所について良かったら教えて下さい

東野産婦人科のHPを見たところ『teno Kid's Room(テノキッズルーム)』という託児所があることを知りましたが、保育時間や料金等が一切記載されておりません。
一時保育で検討(妊婦健診や出産の時に利用したいと考えています)しているのですが、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんか?

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

利用してます(^^)添付します。ご参考までに。
3月?か4月だったかな?不確かですが、経営が東野産婦人科さんに変わるみたいで料金設定なども変わるよおでチケット制になるみたいです。

  • miu.

    miu.

    ネット探しても全然情報なくて本当助かります😭😭

    東野産婦人科のHP見たのですが『2020年4月 東野産婦人科直営の託児施設「Kid’s ROOM」OPEN !』の事ですかね?

    秋に2人目出産予定、親族に頼れないので、もし時間など合えば分娩時に預けられないかな?と思ってました💦
    (無理なら別のとこで一時保育検討しようと思ってます)
    経営変わるなら、東野産婦人科に直接聞いた方がいいんですかね?
    いま、7週で分娩する産婦人科探してて、託児所次第では東野産婦人科にお願いしようか悩んでて😓
    出産後は何も無ければ上の子と一緒に入院したくて‥

    差し支えなければですが、東野産婦人科に用事があるので、こちらご利用されてる感じですか?
    こちらの託児所、そこそこ良い感じですか?
    口コミとかなくて😓💦

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

テノさん、私は安心して預けられてます(^^)
産後ケアのサロンに通っているので、毎月一回テノさんに短時間ではありますが預けてサロンの利用をしてます。
経営が変わることにより一時保育は東野産婦人科を利用される方のみになってしまうよです。
分からないことはテノさんに直接電話して確認されても良いかと思います。今月に行った時は経営移行の掲載はありましたが特に口頭での説明はありませんでした。
また来月行く予定なので何か情報あればまた添付しますね。
大変で不安なことお察しいたします。元気な赤ちゃんを‼️❤️

  • miu.

    miu.

    そうなんですね✨
    子どもを預けたことないので、心配で😅
    なるほど‥東野産婦人科をご利用されてる方の託児所利用希望が多いんですかね?
    託児所があるのが魅力的で、東野産婦人科にしようか迷っています💦
    他のところはキッズルームはあるけど、保育士さんいらっしゃらない所が多いので😓
    近々、母子手帳を貰いに行く予定なので情報あるか聞いてみようと思います💕

    もし、何か情報ありましたら、教えて頂けると助かります!
    宜しくお願いします😌💓

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

その後、東野産婦人科さんへは行かれましたか?
一応添付しておきますね(^^)

  • miu.

    miu.

    返信が遅くなりすみません💦
    画像ありがとうございます😭💕

    まだ、東野産婦人科へは行ってないです💦
    分娩予約まだしてるかどうかだけ連絡しました!

    色々事情があり、両親に頼れないので、夫婦2人で出産を乗り越えなければならず‥
    上の子がいるので、子連れ入院できて、出来れば計画分娩している所を探してました。
    東野産婦人科では計画分娩は一切していないとのこと😓
    ただ、こちら(ママリ)で事情(ご主人がどうしても立ち会い出産したい)話して計画分娩してもらえた!という人がいたので少し期待したのですが💔

    他の産婦人科も検討しているのですが、計画分娩は平日しかしてない(主人は土日が休みなので平日は立ち会い無理)、計画分娩の日より先に陣痛が来ることもあると言われ、それならやはり託児所付きの東野産婦人科が良いのかな?なんて思ってます💦
    認可外の一時預かり可能な託児所で、当日空きがなく預かってもらえなかったら1番困りますから‥💔

    • 3月11日