※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミント‪︎‬ ‪︎☺︎
お仕事

タリーズコーヒーで働いている方、過去に働いていた方、大学病院内の店舗でのオープニングスタッフについてお話を伺いたいです。

タリーズコーヒーで働いている方、過去に働いていた方いらっしゃいますか?
働いている、働いていた方いたらお話伺いたいです!
大学病院内の店舗で、オープニングスタッフとして募集が出ていて気になってます。

コメント

ママリ

10年以上前ですが、学生の時バイトしてましたよ!

  • ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    コメントありがとうございます!
    仕事は大変でしたか?
    クチコミ見ると覚えることがたくさんとか、すぐにレジに立たされるとかあまりいい事が見当たらなくて💦

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    最初はレジからやらされます!慣れてきたらバリ(ドリンク作る人)になる感じです。
    お昼時などお客さんが多い時間は大変でしたが、慣れたら楽しかったです!

    • 2月5日
  • ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    そうなんですね!
    質問ばかりで申し訳ないんですが…
    シフトは融通ききますか?

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    この時間、レジの担当、バリの担当と予めシフトで決められていたので融通は効きずらいと思います。
    お子さんいる方も働いていましたが小学生でした。
    未就学児でだとなかなか難しいと思います💦

    • 2月5日
  • ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    なかなか大変そうですね💦
    働いていた方の意見聞けてちょっと諦めがつきました(^^;
    ありがとうございます!

    • 2月5日
deleted user

働いてました。初日からメインのコーヒーの作り方、コーヒー豆、レジ打ち、ケーキの並べ方と教えられました😅覚えることは沢山あるし子供の熱で休みが多くなり遠回しにやめてくれと言われて3ヶ月で辞めました😅

  • ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    ミント‪︎‬ ‪︎☺︎

    コメントありがとうございます💡
    お子さんいながら働かれてたんですね!
    やっぱり口コミ通り仕事内容は大変そうですね💦
    子どもがいながら働くのはやめておいたほうがよさそうですね😅

    • 2月5日