※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
その他の疑問

来年春から長男を幼稚園に入れようかな、と思っています。場所によるの…

来年春から長男を幼稚園に入れようかな、と思っています。場所によるのかな、幼稚園落ちたりとかってあるんですかね🤔ちなみに土浦市です!

コメント

まぐ

場所は関係なく落ちることもあると思いますよ🙌

  • m.

    m.

    ありがとうございます!

    • 2月2日
mama

幼稚園も入れる人数決まってるので、応募多数なら抽選や面接などで落ちる人は出てきますよ💦

  • m.

    m.

    応募多数なら落ちてしまいますね😭
    その幼稚園自体が応募多数なことを調べることってできるのでしょうか?幼稚園に直接聞いてみるとかですかね😭無知なもので...

    • 2月2日
  • mama

    mama

    まずは、毎年の傾向をお聞きするとだいたいの感じわかると思います☺
    その年の応募だと多数かどうかは締め切り直前とかまでわからないパターンもあるので😅💦
    園解放とかの時とかに直接聞いて大丈夫ですよ💡

    • 2月2日
  • m.

    m.

    なるほど!!そうですよね、その年の応募はギリギリまで分からなそうですもんね🤔💭
    行った時に聞いてみます❤︎
    ご親切にありがとうございます☺️

    • 2月3日
り

かなり人気な所は大変かもしれませんが土浦は、割と空きがあります!心配なら満三歳で入れるところをおすすめします★ちなみに熱性痙攣などあって入れなかった例を知ってます😰

  • m.

    m.

    回答ありがとうございます!
    そうなのですね☺️満3歳で入れるとなにかいいことがあるのでしょうか?🤔またまた質問ですみません😭😭

    ええ、そうなんですね、、、まだうちは熱性痙攣ないですが頭に入れておきます💦

    • 2月2日
  • m.

    m.

    すみません💦心配なら、、と書いていただいてることを読み落としてしまいました💦💦
    満3歳から入れた方がいい理由がわかりました😭そそっかしくてすみません💦💦

    • 2月2日
ぴよよ

人気の所は朝早く並んだりするみたいです😣💦
娘が言ってる幼稚園では、願書提出当日の受付時間前から並んでいました😎!

満3歳で入るとそのまま持ち上がりで年少に行けるので気にせずにずっと通えると思います🤗✨

  • m.

    m.

    回答ありがとうございます!

    並んだりしてるんだ、、、😳人気なところは結構大変なんですね💦

    なるほど!!確かにそっちの方が卒園まで安心して通えますよね☺️💗

    • 2月5日