※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽめぽめ
ココロ・悩み

スマホやテレビを見ているとき、記事やテロップが動くと目がついていけず、めまいや酔いを感じることがあります。眼科で異常はないと言われました。同じ経験をした方いますか?

目の見え方、視界についてです。

スマホでニュース記事等をスクロールし、下から上に記事が上がってくる時、目がついていけなくて酔う感じになります😭 

テレビ番組の最後の方で制作者や衣装提供等のテロップが左から右に流れる時等も目がついていきません。

食器等をガシガシ洗う時、スポンジを上下させている自分の手の動きを見ても目がついていかず、酔います。

最初はめまいかと思い、眼科で眼振検査等してもらいましたが異常ありませんでした。

同じような方いらっしゃいますか??😣

コメント

はじめてのママリ

私も似たような感じのことがあります!
気を抜いて大きく上にスクロールしてしまったら
目ん玉もグリンっと向いてしまいそうになります!笑
目がついていかず、視界がグラグラしたりします!

  • ぽめぽめ

    ぽめぽめ


    同じような方がいらっしゃって少しホッとしましたー😭
    視界がグラグラしますよね💦
    目が追いついていかない感じでモワッとしますよね😱

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    原因が定かではわからないのですが
    目の疲れ、肩こり、偏頭痛ではないかと思っています!
    というのも、視界がぐらつき始めると頭痛がするのと
    マッサージに行くとぐらつきがマシになるので!

    私はぐらつく時はスマホやテレビ、街頭や車のライトも凄く眩しく感じるので
    スマホは暗くし、ライトを直視しないようにして
    頻繁に肩のマッサージをしたり
    頭痛予防の薬を服用したりしています!

    • 1月24日
○pangram○

めまいっぽいなら、眼科では無く耳鼻科がオススメです。

ぐらぐらする、めまいのように思うなら、ですが。

  • ぽめぽめ

    ぽめぽめ


    すみません!!
    検査に行ったのは眼科ではなく、耳鼻科でした😅
    目の事ばかり考えていたのでつい眼科と打ってしまってました💦
    結局、眼振検査異常なーし!!で帰されてそのままなんですよね😭

    • 1月24日