※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結
子育て・グッズ

生後12日の赤ちゃんがミルクを飲む際に苦しそうな顔をしている。ゲップが出ず、お腹が張っていたがおしりを刺激するとお便が出た。初めての子育てで自信をなくしている。

生後12日です。
今日ミルクをあげてる時に残り5グラムくらいで
娘が苦しそうな顔をしてたので哺乳瓶を口から離してしまいました💦そのあとゲップをさせたのですが出ず....

その後も哺乳瓶でミルクを飲ませてました。
また苦しそうな顔をしてました。

旦那に「苦しそうな顔をしてるから」と怒り気味で言われました。どうしたら良いかわからずすぐに哺乳瓶を離してゲップをさせようとしましたが出ず。

ミルクを飲ます前にお腹が張っていたので綿棒でクルクルとおしりを刺激すると大量にお便がでてきました!

初めての子育てなので
旦那に怒られた事と娘が苦しい顔するのを見てると
凄い自信をなくしてしまいます。

ミルクの飲ませ方NICUの看護師から毎度教えてもらってますが苦しい顔をしても看護師の方々はお構い無しにミルクを飲ませてました。慣れているんだと思いますが、どうしてもそんなふうに軽々とできなくて...

コメント

か(・∀︎・)な

初めての子育てだとなんでも心配だし不安ですよね!
大丈夫ですよー❤️みんな初めてなので!分からなくて当たり前です!哺乳瓶離してみてまた欲しがればあげればいいと思います✨欲しがらなければそこで終わりでいいと思いますよ!

ケバブ

お母さん歴も浅くまだ何が何だかわからず不安なのに怒られるのしんどいですよね…😢

苦しそうでも欲しがれば飲ませちゃって大丈夫ですよ☺️
飲み過ぎた分などは戻すのでそんなに気にしなくて大丈夫です💪

ゲップも出なくてもおならが出てれば問題ないみたいですよ!

育児頑張り過ぎないように気楽に過ごしてくださいね😊

ココア

出産お疲れ様でした。
2人目出産しても久々の新生児育児は忘れてしまっている事もあり最初はハラハラしました。
初めての時は本当に不安になりますよね💦
赤ちゃんも最初は上手に飲めないし、口も小さいから少し苦しさもあるかもしれないですね。もう少し大きくなれば美味しそうな顔をして飲んでくれると思いますよ☺️
私も2人目の時、最初はなかなかおっぱいを口にくわえてくれなくて、すごく嫌そうな顔されてショックだったの覚えています。
旦那さんも初めての赤ちゃんで心配なのかもですが、もう少し優しい言い方して欲しいですね😓うちの旦那さんも変に心配し過ぎて、うるさいなぁと思う時あります😂
赤ちゃんもママも一緒に成長していく気持ちで焦らずに新生児期楽しんでください🍀

チンパンジー🐒

初めての育児ってほんと不安と心配だらけで、周りから怒られるとよけー頭がごちゃごちゃなりますよね😭

哺乳瓶を離して欲しがればあげて大丈夫だと思いますよ💕
ゲップも出すのが下手くそな子もいてるので、出ないこともあります。
抱きかかえてゲップが出ない時は、膝に乗せて赤ちゃんの体を丸くして下から上にトントンしてあげたらゲップ出やすいみたいですよ😊

yurie

月齢近いです🙋‍♀️💓
うちもゲップでないです🤦‍♀️
ゲップの前に寝ちゃいます。笑
とりあえずトントンするけど
寝ちゃうのでしょうがないか〜って
毎回です(><)

彩龍

うちも背中軽く叩いてもさすっても出ないです。
最近、なんにも関係ないところで吐くようなゲップが出ます。