※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさつ
子育て・グッズ

昨日、育児支援で寝返り練習をしたが、今日は食欲がなく、異変を感じている。病院へ行くほどではないが、どうしたらいいか悩んでいます。

昨日、育児支援の方が来てて、寝返りの練習をしてもらいました。20回程。手伝ってあげて、徐々にコツつかんだら自分で出来るようになりますよ。って言われて、私も10回程ゴロンって手伝ってあげて、計30回。。。
今日、朝、ミルク40ml、3時間後、80ml 、3時間後、100ml しか飲みません💦
あと、ずっと寝てます。
いつもは夜は爆睡で6時起床。ミルク後、30分位寝たら起きての繰り返しですが、今日は、いつもと違う。。。
熱はないです。モサモサしてるから、起きたかな??って顔見たら指しゃぶりしてボーってしてます。筋肉痛とかあるんですか??
どこか痛かったら泣きますよね??💦
熱もないので病院行くのも気が引けるし、どうしたらいいんでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

30回はやりすぎですよね💦

自身が横になって30回も
ゴロンゴロンさせられたら
気分悪くないですか??

♯8000 に時間がきたら
電話してもいいと思います。

  • おさつ

    おさつ

    なります😭
    コツさえつかんだら。。。って事しか考えてなくて、やられる立場なったら、たまったもんじゃないですよね💦
    電話してみます‼️
    ありがとうございます

    • 1月10日
まめこ

疲れたんじゃないですかね😅
寝返りの練習ってした事ないですよ💦本人が寝返れなくてないてる時に手伝ってあげるくらいで充分だと思います💦

  • おさつ

    おさつ

    YouTube等で、「今日は◯◯君の寝返り練習で~す。」とかあるので、
    えっ!?世間の方々は寝返り練習させるの!?と思って、それしか考えてなかったですね💦
    疲れますよね😥
    返信ありがとうございます‼️

    • 1月10日