※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
サプリ・健康

アレルギー検査を受けたことがある方に質問です💦GW中、ほとんど外にいた…

アレルギー検査を受けたことがある方に質問です💦

GW中、ほとんど外にいたのですが、中ごろくらいから両腕と首、顔に蕁麻疹が出ました。最終日はほんとに痒くて大変でした💦

一応アレルギー科と皮膚科が一緒になっている病院に行ったのですが、「アレルギー反応が出てるから薬出しておくね。」と言われ、検査は何もしていません。

その病院の先生いわく、蕁麻疹の原因はいろいろあるから調べるのが難しいそうです💦

私もその時は原因がよくわかってなかったのですが、いろいろ自分で調べてみると日光?紫外線アレルギーっぽいんです💦まだわからないのですが、それくらいしか心当たりがなくて(´-д-`)

アレルギー反応なら何が原因が調べて、蕁麻疹が出ないようにしたいのですが、何科の病院に行けばいいのでしょうか??アレルギー専門のドクターがいる病院がいいらしいのですが、近くの病院だと耳鼻咽喉科にいるアレルギー専門医しかいないみたいで、どうしようか悩んでいます。

普通の個人病院では調べられないのでしょうか??
経験者がいたら教えていただけると助かります💦

よろしくお願いします!

コメント

きなこ

皮膚科でアレルギー検査しました(^^)
エビを食べて蕁麻疹が出たので甲殻類の他にも花粉やハウスダストなど何項目にもわたって調べてもらいました!

  • ぽん

    ぽん

    皮膚科でもアレルギー検査が可能なんですね!
    一度皮膚科に行ってみるのもいいですね(๑•̀ㅂ•́)✧

    • 5月10日
りん0925

個人経営の皮膚科でしました。
私がした時はダニ、イネ、スギ、イヌ、ネコなど10個程を一度に調べましたが、イヌ、ネコ以外ほぼ全て反応ありでした…>_<…
多分、検査は出来るけど特定するのが難しいのだと思います。

  • ぽん

    ぽん

    何も症状がなければ、検査代は高いと聞いたんですが、蕁麻疹出たなら保険適用になりますか??

    一度に調べられるならいろいろしてみたいので、試しに行こうかな
    (*´ー`*)

    • 5月10日
  • りん0925

    りん0925

    余り、しっかり明細を見なかったので検査自体が保険適用だったかはわかりません💦
    お役に立てずごめんなさい…>_<…
    でも、びっくりするような金額ではなかったと思います。

    • 5月10日
  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね☆

    私はアウトドア好きなので、もし日光アレルギーならショックで💦

    GWから蕁麻疹が出ては消えての繰り返しなので、原因をハッキリさせたいと思います!

    ありがとうございました(*´ー`*)

    • 5月10日
ねぎ。

私は最初調べたのは耳鼻咽喉科でした。
専門医がいるのであればそのお近くのところでも良いかと思います。
いままで出ていなかったのでしたら蕁麻疹の原因にストレスや疲れで出ることもあるので必ずしも紫外線とは限らないかもです。
検査をするにも沢山項目がある中でなにのアレルギー検査をするかによって金額が変わったりするので合わせて検査をするなら何を検査するか考えていくことをオススメします。

  • ぽん

    ぽん

    私もストレスとか疲れ?とか思ったのですが、GW中で休みだったし、疲れるほどは遊んでいなかったので違うのかな?と。

    食べ物食べた後は特に反応なく、外でいて気がついたら赤く蕁麻疹が出てたので、日光かな?と💦

    他に可能性がないか考えてみます💦

    • 5月10日
  • ねぎ。

    ねぎ。

    私の場合だとアトピーもってたり、肌が弱いので花粉とかでも蕁麻疹でたりします。
    黄砂の時とかひどくなるのでそういうのもあるかもしれませんね(´・ω・`)

    • 5月10日
  • ぽん

    ぽん

    なるほど!
    いろいろ原因があるんですね〜💦

    私もハッキリさせて、予防対策頑張ります!

    ありがとうございました((*´∀`*))

    • 5月10日
♡みかん♡

うちの子の場合は、皮膚科のアレルギー科がある所で調べてもらいました!
7ヶ月以降じゃないと検査できないみたいですが、どらえさんのお子さんは何ヶ月でしょうか?

そこの皮膚科で調べてもらえなかったら、小児科へ問い合わせしてみるのはどうでしょうか?
蕁麻疹がでて痒がってるなら心配ですもんね(T_T)

  • ぽん

    ぽん


    妊活中で、まだ子どもはおらず、私自身に蕁麻疹が出ました💦

    やはり皮膚科が良さそうですね
    ((*´∀`*))

    • 5月10日
  • ♡みかん♡

    ♡みかん♡


    すみません💦
    文章をよく読まず、失礼しました😭

    • 5月10日
  • ぽん

    ぽん

    いいえ、気にしないでください
    ((*´∀`*))
    ありがとうございます♫

    • 5月11日
けろち

はじめまして!

うちの息子は肌荒れがひどく皮膚科に行ったところ
アレルギー反応だと思うので
血液検査をしましょうということで
総合病院の小児科、アレルギー外来へ紹介状を書いていただきました!

個人病院だと結局大きい病院に検査をお願いする形になると思いますが
多分できるのではないでしょうか?

治療の方針は先生によってかなり違いますので
病院を変えてみるのも手だと思います。

  • ぽん

    ぽん


    嫁いできたので、どの病院がわからずネットで調べて行ったはじめの病院が小児科がメインの皮膚科、アレルギー科、内科のある病院でした。小児科メインだったので、調べることはあまりしてないかんじでした💦

    やはり皮膚科が良さそうですね☆

    • 5月10日