※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nママ
妊娠・出産

オーストラリアでの出生届は必要か?国籍はどうなるか不安です。要相談。

オーストラリア人とのハーフの子の出生届について質問です

主人はオーストラリア人で私は日本人です
出産は日本でする予定です
色々と調べはしたのですがオーストラリアでの出産のパターンが多くよく分からず不安です(ノω・、)

・日本の役所の他にオーストラリア側にも出生届を提出する必要があるのでしょうか?
・国籍はどのようになるのでしょうか?

コメント

あーちゃんマミー

オーストラリア側にも届けを出す事も可能ですが、二重国籍になってしまいます。
出産後、オーストラリアに移住する予定があるのであれば出生届を出した方がいいかもしれませんが、日本でずっと生活するのであれば日本のみ出生届を出せばいいと思います。

  • nママ

    nママ

    コメントありがとうございます!日本に住む予定ではありますが、移住の可能性もなきにしもあらずなので取得しておきたいと考えています。その場合はオーストラリア側にも出産届を出せば問題ないのでしょうか?日本側でオーストラリア側に届けを出したことを把握するのでしょうか?

    • 12月29日
  • あーちゃんマミー

    あーちゃんマミー

    そうですね、オーストラリア大使館に行って手続きすればいいと思います。
    日本の市役所だけでの出生届は日本国籍だけなので。

    • 12月29日
  • nママ

    nママ

    ありがとうございます!

    • 12月29日
ガツンとみかん♡

現時点では日本での生活は考えていませんが、この先何があるかも分からないので2重国籍をとっています。2重国籍をとっても現段階では将来、1つの国籍に選択をせまられますが、お子さんにオーストラリア国籍も持たせたい場合は手続きが必要だと思います。
オーストラリア側に手続きも何もしなければ、日本での出産なので、お子さんは日本国籍のみとなると思います。

  • ガツンとみかん♡

    ガツンとみかん♡

    すみません💦回答が2つになっちゃいました。

    • 12月28日
  • nママ

    nママ

    コメントありがとうございます♡できれば選択肢を与えてあげたいので手続きしてみよつと思います!フランスから日本にご帰国される際はパスポートはどのようにされていますか?どちらの口の国籍もあればビザを取得する義務や在留期限は無いのでしょうか?

    • 12月29日
  • ガツンとみかん♡

    ガツンとみかん♡

    娘のパスポートはフランスのパスポートです。
    日本のパスポートも取得できますが、日本国大使館が自宅からちょっと遠い場所にあるので、近場で出来るフランスのパスポートにしました。
    私は日本パスポートなので空港での入国審査は、フランスパスポートを所持している旦那と娘が一緒に行動します。
    国籍を持っている場合、ビザや在留期限はありません。私たち日本人がビザを取得しなくても日本住んでいるように。
    例えば、娘さんがオーストラリアに行き、3ヶ月以上の滞在をする場合に、日本のパスポートのみを持っていた場合は、オーストラリア国籍を持っていると証明出来るID(身分証明)が必要になるかと思います。

    • 12月29日
  • nママ

    nママ

    ありがとうございます!3ヶ月以上の滞在はなかなか無さそうなのでどちらかの国のパスポートだけでもとりあえずは大丈夫そうですね!アドバイスありがとうございました!

    • 12月30日
ガツンとみかん♡

🇫🇷在住のものです。
私は🇫🇷で出産しましたし、お国も違うので、参考になるかはわかりませんが、
私は娘を出産後、🇫🇷と🇯🇵両方の出生届を行いました。
なので娘は現在2重国籍です。

はじめてのママリ🔰

旦那さんは日本国籍では無いのですか??

  • nママ

    nママ

    コメントありがとうございます!主人はオーストラリア国籍です

    • 12月29日
さっちゃんママ

たまたま見つけたのでコメントさせて下さい。

友人がオーストラリアの父と日本人の母をもっています。
いま25歳ですがいまだに二重国籍です。
日本は二重国籍を認めないって言いますが、結局はグレーゾーンみたいですね、いまも。
なのでいまだに1つにしぼってないです笑
友人は日本に住んでいてパスポート2つもってて、2年前にオーストラリアに住んでる父親の家に泊まって1年くらい留学してましたよ!

  • nママ

    nママ

    コメントありがとうございます!貴重な情報助かります🙏🏻ということは日本側には役所で出生届、オーストラリアにも大使館で出生届をだせば大丈夫でしょうか?間違うと日本国籍がなくなっちゃうというような怖い情報をみて心配になっちゃいました😖💦日本からオーストラリアに長期滞在する場合は①日本のパスポートで出国②オーストラリアのパスポートで入国③オーストラリアのパスポートで出国④日本のパスポートで入国という流れですか?パスポートには通常出入国のスタンプが押されて出入りと滞在先がわかると思うんですが別々のパスポートを出して疑問に思われはしないのでしょうか?(例:オーストラリア入国の際にオーストラリアパスポートには日本出国の記録ないですよね?)

    長文すいません🙇‍♀️

    • 1月20日
  • さっちゃんママ

    さっちゃんママ

    そうですね、オーストラリア大使館に出生届出せば二重国籍とれるはずです。
    18歳まで二重国籍もてるって日本はなってますよね確か?なので日本国籍なくなっちゃうなんてのはありえないと思いますよ!

    日本パスポートで日本を出国して、オーストラリアに着いても日本人として入国。オーストラリアを出る時も日本のパスポートで出国して、日本に帰ってきた時も日本のパスポートで入国、ってパターンも大丈夫ですよ。
    でもその場合は日本人としてオーストラリアに入国するから最大3ヶ月しかオーストラリアに滞在出来ないですけどね。

    あとは、ellieさんのいう2つのパスポートで入国したり出国するパターンでも大丈夫なはずです!
    日本を出る時に日本の空港のチェックインカウンターでオーストラリアと日本のパスポートを渡して同一人物だというリンクしてもらう必要があるんぢゃないかな?と思います🤔
    たぶんですが…。

    オーストラリアはもう全部機械での出入国だと思うのでスタンプは押されないです!
    日本を出入国する場合は機械の方もあるしおじさんにスタンプ押してもらうこともできます!

    なので、パスポートをリンクしてもらえば疑問に思われるかどうかの問題はおきないです!

    • 1月20日
  • nママ

    nママ

    ありがとうございます!長期滞在はほとんど無いかとは思いますが二つのパスポートで問題ないようで安心しました😊

    • 1月21日
  • さっちゃんママ

    さっちゃんママ

    ちなみに私の主人もオーストラリア人です😊同じですねぇ❤

    息子は日本のパスポートしか作ってないので(どっちも作るとお金かかるって理由で笑)日本への一時帰国の際は日本のパスポートのみで帰りました😊

    • 1月21日
  • nママ

    nママ

    ご主人オーストラリアの方なんですすね!お住まいは日本ですか?なかなか日本に住んでいるオーストラリア都の国際結婚の方と巡り合わなくて分からないことだらけでした😱😱長期滞在しない限り日本のパスポートだけで大丈夫そうですね😂

    • 1月21日
  • さっちゃんママ

    さっちゃんママ

    私たちはオーストラリアに暮らしています🙂
    私たちも日本に住んでてellieさんと近所だったらお友達になりたかったなー💕😭とほほ
    そしたら旦那さん同士もオーストラリア英語で会話して楽しめただろうな🧡 グダイマイッ!とか言って🤣

    息子がオーストラリアのパスポート欲しいって言うまでは日本のパスポートでいいかな、と思ってます!
    5年ごとに2つのパスポート更新なんて考えると出費が恐ろしいですよね💨💨

    確かに日本で国際結婚だと周りにいないから質問出来ないですよね🤔

    オーストラリアに住んでるとハーフの子なんてゾロゾロいるけど、日本でハーフの子育てると目立つでしょうねぇ😄❤
    息子連れて日本帰った時、ハーフだから珍しいのか、知らないおばさんに声かけられてそれを聞いた通りすがりのおばさんが集まってきて数人のおばーちゃんたちにベビーカー囲まれたり、エレベーターでも囲まれたり、前向き抱っこ紐してると通りすがりの人たちに可愛いって言ってもらえたり、とにかく滞在中ずっと気分良かったです🤣(笑)
    でも触ってくるのは本当に嫌でした…

    って、話が反れてしまいましたが…
    ハーフちゃん可愛いでしょうねぇ❤
    しかも女の子!!
    頭におっきなリボンしたって似合いそう😍
    着せ替え人形ちゃんになっちゃいそうですね❤😍

    • 1月21日
  • nママ

    nママ

    オーストラリアに住まれてるんですね💕気候も良くて羨ましいです!日本にいらっしゃったら是非お会いしたかったー😭😭オージー訛りの会話楽しそうですね😂日本もオーストラリアもどこの国でもわりと優遇されるのでどちらかで十分ですもんね😊私も実家が田舎なので旦那を連れて行くと注目の的です🐨💦ハリウッドスター気分で楽しいらしいですが😂ハーフの男の子ですもんね💗将来が楽しみですねーきっとイケメンだぁ🤩住みは遠いですが是非仲良くしてください🙌🏻

    • 1月23日
  • さっちゃんママ

    さっちゃんママ

    オーストラリアとっても自然豊かで暮らしやすいです🤩🌴🎶

    まだ私たちが付き合ってたころ、彼を連れて初めて日本に帰った時に「なんか映画みたい!!」と言いながら両親がキラキラした目で見てたのを思い出しました🤣(笑)
    本当に日本にいる限りいつもハリウッドスター気分でしょうね🤣✌️

    お子さんの名前も楽しみですねぇ😆
    ママリ見てるとハーフっぽい名前人気ですよね🎶

    私もぜひ仲良くしてくださいー❤❤🤩

    • 1月23日
  • nママ

    nママ

    名前絶賛悩み中です😭😭ちょっと変わった苗字なのでなかなか合うのがなくって!旦那はクリスチャンなので【のあ】と言う名前が気に入っちゃったみたいで…ただ漢字がなかなか無くて😂💦💦べりーちゃんの息子さんはバイリンガルネームですか?

    • 1月26日
  • さっちゃんママ

    さっちゃんママ

    名前悩んでるところなんですねぇ😆
    旦那さんの苗字ですか?
    ノアちゃん、めちゃくちゃ可愛いと思います🤩💕 ハーフの女の子でノアちゃんって想像だけでキュンです❤

    知り合いの子でノア君という男の子がいますが性別どっちでも可愛い名前ですね😍

    うちはミドルネームもつけたんですがバリバリのEnglish nameです😅 漢字もつけずに日本の出生届をカタカナで出しました😝✌️

    • 1月27日
  • nママ

    nママ

    私の苗字になりますっ😂漢字一文字なのでなかなか相性が良い名前と漢字がなくて…ノアと言う名前自体が当て字が多いので読み間違いされるか読めない漢字になっちゃいそうなんです🥺候補は希空(個人的には男の子っぽい&苗字と組み合わせると中国の名前みたいって思っちゃう)、希歩(きほちゃんと読まれちゃう)、叶彩(とあちゃん…凶が一つある)って感じなんです😂💦バリバリEnglish nameなんですね💗本当はそうしたかったんですが日本で生活する前提なので漢字が使える名前にすることにしました!ミドルネームも悩みましたが旦那が長い名前で苦労したので別にいらない!って言うのでなしにしようかと…😂😂

    • 1月28日
さっちゃんママ

のあちゃん、そのまま平仮名ではダメなんですか?😋
中国っぽくなっちゃうのすっごく分かります!!漢字にするのほんと難しいですよねぇ💨うちの息子の名前も絶対漢字に出来ないし漢字にするとしたら当て字すぎて本当に中国語っぽくなっちゃうと思います笑
乃明?乃愛?乃亜? とか思いつきましたがやっぱり漢字の候補挙げずらいですよねぇ🤔

旦那さん、日本でミドルネームで苦労されてるんですね😓💨 名前書くときいちいち時間かかりそうですね😓

ellieさん臨月入られたんですね!!
なんか私までワクワクします😄
オージーと日本のハーフが誕生するのって嬉しいですね❤❤❤

  • nママ

    nママ

    平仮名も考えたんですが苗字が一文字なのでどうしてもアンバランスになっちゃうんです😭乃愛とか乃亜は読みやすいみたいですが乃という字があんまり好きではなくて…苗字との相性も良くないので🤔💦ミドルネームは日本で生まれた場合基本的には付けられないみたいです!名前として繋げて登録しなきゃいけないみたいで…無駄に大変そうなので諦めようかと😂臨月入ってしまいました!予定帝王切開なのでもうすぐです💗

    • 1月29日