※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっこ、
ココロ・悩み

旦那が結婚式に行く際、田舎で送迎できず、義母から批判を受けた女性。義母の理不尽な言動に怒りを感じ、対処方法を相談しています。

最近の出来事で、
旦那が結婚式に行く際、田舎なので
駅まで車で送迎するのですが
3ヶ月の息子がいるので
授乳、オムツ替え、支度をするのに時間がかかるため
電車の時間までに間に合わないから
旦那に行ってもらいました。

そしたら、義母から電話がかかってきて
(同じ敷地内に住んでます)
「なんで送ってあげなかったの!
結婚式でお酒飲んでくるから、帰り飲酒運転になっちゃうじゃない。息子がかわいそうだわ!
あと、ご祝儀袋にスーツその他用意してあげたの?!」
と一方的に言われブチっと切られました。

人任せな旦那なのでご祝儀袋、
スーツをアイロンがけするなど用意してあげたことを
伝えたら「へー」って。

こっちの状況も知らないで、
義母の理不尽な言動に腹立たしいです。

みなさんは義母へどのように対処していますか?

吐き出すところが無く怒りが収まらなくて
ついつい書いてしまいました。。

コメント

初めてのママリ

状況もわからないでキレてくる…そんな人には言葉で黙らせましょう😊
「お母さんの育て方が良すぎて一人で何もできないので、ちゃんと用意した出来た妻です😊代行ってものがあるので飲酒運転なんてさせませんよ😊子供が犯罪者の子供になるなんて可哀想なので😊お母さんもお気づきになったのなら息子さんの子育ての続きされてはいかがですか?」って私はニコニコしていってしまいます😆

  • みっこ、

    みっこ、

    息子さんの子育ての続きをされてはいかがですかはいいですね!
    笑ってしまいました😂
    アドバイスありがとうございます😣✨

    • 12月22日
WAKO

旦那は子供じゃないのでそれくらい出来るはずですって言いま😀

もしくは当分は義母の連絡無視します😃

  • みっこ、

    みっこ、

    旦那も旦那で、3ヶ月の息子を連れて出かけるのが楽に思ってるらしく、
    送ってってーって頼んで来ました😠
    義母に色々やってもらってたから、
    自分でなんとかしようって考えがないのが呆れます😱

    そうですね!無視します!
    アドバイスありがとうございます🥺✨

    • 12月22日
さっきぃ

自分のことを自分ですることができない3ヶ月の息子(孫)のことを後回しにできないです!!
大人なので自分でしてもらいました。
で、無視します!

  • みっこ、

    みっこ、

    3ヶ月の子を後回しにしてる義母、旦那に呆れます😱
    今度からは義母のことを無視して
    旦那に自分のことはやってもらいます!
    アドバイスありがとうございます🥺✨

    • 12月22日
ママリ

義母さんうざいですね😅そんな義母さんだから、旦那さん人任せなのかな?😅
ただ私なら、事前に何時に家を出るか決まってたなら、それに合わせて余裕を持って授乳、オムツ替えなどの支度をします🤔
出発直前でうんちが漏れて総着替えなどになって間に合わなそうなら、自分で行ってもらいます✋