※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ大戦争
子育て・グッズ

1ヶ月検診が順調でしたが、次の3ヶ月検診の予約がない。どこで受けるべきか。

今日1ヶ月検診へ行ってきました😊
特に異常はなく順調とのことでした😍
大学病院で産んで大学病院で1ヶ月検診だったのですが次の3ヶ月検診のことを何も言われなく予約もしていないのですがこうゆう場合どこで3ヶ月検診をやればいいのですか?

コメント

deleted user

わたしのところは3ヶ月検診は集団検診で、市から案内が来ます。新生児訪問などのときに案内が渡されることもあります。

まりもさんのところも調べてみるとわかると思いますよ!

  • にゃんこ大戦争

    にゃんこ大戦争


    ありがとうございます!
    どうやって調べればいいのですか?市役所に電話するとかですかね?

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通にネットで検索して出てこないですかね😅市役所に直接問い合わせてもいいと思いますが…

    赤ちゃん訪問、新生児訪問というのはないですか?

    • 12月9日
  • にゃんこ大戦争

    にゃんこ大戦争


    新生児訪問あると聞いたんですが手紙も来てないし何も来てないですね
    自分で申請とかしないといけないんですかね?

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いえ、新生児訪問はわたしのところも何も案内は来ませんでした。申請も必要ないですけど、日程調整の電話はありました。

    そういう訪問は、里帰りしてる人のことも考えてだいたいの自治体で生後2.3ヶ月の頃にあると思うのでまだこれからだと思いますよ。

    訪問のことも市役所や保健センターのホームページに書いてあるところもあるので(わたしのところはホームページにも母子手帳にも書いてあります)、それも一緒に一度調べることをおすすめします。

    • 12月9日
  • にゃんこ大戦争

    にゃんこ大戦争

    細かくありがとうございます😊
    ネットで調べてみます!!

    • 12月9日
はらぺこあおむし

3ヶ月検診は役所から手紙が届くと思います♪

はじめてのママリ🔰

私は産んだ病院で1週間、1ヶ月検診しましたが
4ヶ月検診は市の保険センターでやりましたよ!
お知らせが届きました🙌

🐈

うちの場合、1ヶ月検診は産院でしたが、3ヶ月検診以降は一般の小児科でやってます☺️

ユウ

うちは4ヶ月の集団健診でしたよ😊
産んだ病院は希望すれば毎月やってくれますので、自費ですが入園までの半年は通いました👌🏻

ちなみに新生児訪問は1ヶ月過ぎてからと遅かったです😅