※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずき
お出かけ

おはようございます!今度ヘブンスそのはらでやっている天空の楽園に行こ…

おはようございます!

今度ヘブンスそのはらでやっている天空の楽園に行こうと思ってます。
ものすごく寒いという話を聞いているので、特にこどもが寒くならないように防寒対策をしていこうと思います。
まだあまり寒い日を体験していないのでどんな対策をしていけばよいかわかりません。

北海道の方、寒い地域の方、去年おでかけで寒いところに行った方、歩いてるこどもの防寒対策教えてください😱

コメント

まやたろ

まだ、子供がいない時に旦那とヘブンスそのはらに行きましたが、本当に寒かったです!
風を通さないダウンなどオススメします!
あと、寝転がって星を見る場合は地面が冷たいので、厚めのレジャーシートがあった方がいいですよ☺️

  • すずき

    すずき


    コメントありがとうございます!
    やはり寒いんですねー〜!子ども用ダウン買ってきます!

    レジャーシート情報もありがとうございます✨
    全然考えてませんでした😱

    • 12月7日
あさひ

昼神温泉で仲居をやっていました!最近もお客さんからお話を聞きましたが、大人でも10分ほど外にいただけで寒くて見ていられないとのことなどのことなので、カイロなど必要に応じて使えたらいいと思います!
レジャーシートは必須ですがその上に寝転ぶことを考えると2重にした方が背中やおしりからの寒さを防げるかもしれません💦数年前の夏に私も行きましたが寒かったです💦
帰りたくてもロープウェイの関係ですぐには下山出来ない可能性もあるので…お子様は上の方たちのような服装で大丈夫かと思います!
走り回って行く子供もいたので子供の方が寒さに強いかもしれません…笑

  • すずき

    すずき

    コメントありがとうございます!

    行ってきました!あさひさんのコメントで安心して行けました!
    いただいたお話を参考にめちゃくちゃ暖かくしていきましたが、正解でした😂💖
    雪が降っていて、とても寒かったです!
    星は見れなかったのですが、雪や展示なども楽しく、行けてよかったです☺️

    • 1月8日
りつき

長野県内の山間部に在住してますが、うちの子は最近の寒い日(5℃以下)の午後~夕方の公園遊びで、長袖インナー・裏起毛でないトレーナー・ユニクロダウン・裏起毛のズボン程度の服装です。

ヘブンスそのはらは、うちよりもっと山(というかスキー場)なので、寒さに馴れていないなら、ダウンも厚手のもの~ジャンプスーツのようなものでもいいと思います😊

底冷えするので、足元も防寒のブーツにされた方がしのげるとも思います😊

  • すずき

    すずき


    コメントありがとうございます!

    ものすごく参考になります😭こちらではダウンはまだで、ズボンも裏起毛は持っていなかったので…!
    りつきさんちのお子さんの服装+ジャンプスーツとかで検討します!

    明日買いに行ってきます😊ありがとうございました🌞

    • 12月7日