※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいちゃま
妊活

移植後の注意事項について教えてください。

人生初の移植をしてきました!
本日BT0ということになります!
すこしエストロゲンが低めとのことで
またもやお尻に注射されました😢
あの注射ほんと苦手です😭
移植のあと、何か注意することってありますか?
これやったらうまくいったとか!
なんでもいいので教えてください!

コメント

yoko

私は移植後、看護師さんから普段通りに生活して大丈夫ですが、重い物を持ち上げたりはしないように言われました!
ただ私は胚盤胞移植2〜3日後に高熱と頭痛と花粉症より酷い鼻水に襲われたので、判定日までずっと安静にしてました😂
また不妊専門の鍼灸院の先生からは移植後数日間は、子宮を温め過ぎないようにと言われました☺️
あとは移植日に食べると良いというジンクスの食べ物を食べました😂
マックのポテトとか渡り蟹のパスタとか…。
移植前にミスドのホットミルクも…。
やり過ぎだと思いましたが、今年の春の移植が最後!と決めていたので、まとめてやってみたところ授かりました☺️

  • けいちゃま

    けいちゃま

    マックのポテトや渡り蟹のパスタとか知りませんでしたー!
    暖めすぎは注意なのですね!
    参考にします‼️ありがとうございました‼️

    • 11月29日
 りさ

移植したその日は安静にしてました。ただ私も温めすぎない方がいいというのは聞きました。なので、お風呂はシャワーだけにしましたね。次の日からは普通に自転車で20分かけて仕事に行ったり、普段通りの生活をしてました。血行を良くした方がいいと聞き軽いストレッチとかもいいそうです☺️

  • けいちゃま

    けいちゃま

    温めすぎ気をつけます👌
    湯船は、りささんのコメント読む前に入ってしまいました~💦
    色々ありがとうございます‼️

    • 11月29日
ma

病院で、風呂掃除と自転車は禁止と言われました。
私も上の方同様、移植の2、3日後から鼻水鼻詰まりがひどくなりずっと寝て過ごしました💦(着床症状だったのかも)

あと、移植の日にマックフライポテトとジョリーパスタで渡り蟹のパスタ食べました❤️☺️笑

  • けいちゃま

    けいちゃま

    マックのポテトと渡り蟹のパスタってジンクスなんですね!
    知りませんでした~☺️
    参考にします!
    ありがとうございます!!

    • 11月29日
茶々丸

2回目移植で授かりました!
冷やさないようにしてました!足湯を毎日したり湯船で身体を温めたり、冷たいものは避けたりとにかく温めてました!あとはストレスためない事ですね!成功すると良いですね!!

  • けいちゃま

    けいちゃま

    移植成功されて良かったです✴️
    ストレスためないように気をつけます。
    子宮を温めすぎず、身体は冷やさないように、とにかくゆるゆると過ごしてみます!

    • 11月29日
まるちゃん

私も今、移植してきました。
やはり、エストロゲンが低いため注射追加になりました。