※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomo
家族・旦那

夜間断乳成功かなって思ったのに。謎のギャン泣き💦旦那は週末しかいない…

夜間断乳成功かなって思ったのに。謎のギャン泣き💦

旦那は週末しかいないくせにうるさいとか言って寝るし
事前に協力はお願いしてたので5分でいいから変わって欲しいって言うとでっかいため息して抱っこ。
その間にトイレに行ってると なんでそがん泣くとや、寝ろよ と娘に怒鳴ってる。まだせいぜい抱っこして1、2分
なのに寝るわけない。
部屋に戻るとおしゃぶりくわえてくれない娘にイライラ
娘を布団に座らせ おしゃぶり布団に叩きつける。

なんでお前がイライラしてんだよ。
1、2分抱っこしただけでイラつくなよ。

こっちは毎日ワンオペ育児、家事してるんですけど。
仕事するよりハードワークなんですけど。

明日義家族と牡蠣祭り。
まじ行きたくねぇーーー

コメント

ゆーほちん

私の旦那も育児に協力的ではありません。
寝ている時に子供が泣いても起きないし、
抱っこでしか寝ない時期にトイレ行きたくて起こして預けたら、明日仕事なのにとキレられました。
次の日仕事じゃなくても
キレられると思いますが…
(次の日抱っこした事も覚えてないのはびっくりしました。)
昼間も泣かせとけスタイル
数秒抱っこしただけで
母ちゃんがいいかー
俺じゃ嫌みたい
何もしてないのに
どうしょうもないと
遊ぶなり、気分転換させに散歩に行くなりしてから言えよと思いつつ
反論されるとめんどくさいので何も言いませんw

こっちは慣れない土地で近所を気にして
極力泣かせないようにって気を張ってたのに

すいません、
同じ感じの方がいて爆発してしまいました。、

  • tomo

    tomo

    どこの旦那も一緒ですね。
    先ほど9時過ぎに起こしたところ
    ため息されましたよ。
    わかったわかったいいながら
    20分程起きないのは当たり前。
    20分なんて早い方です。
    オムツ変えて欲しいご飯食べさせて欲しいって言わないとしないし
    言ってもするまでに時間かかる。
    そして嫌々ながらするのでムカつきます!!
    今日も朝からでっかいため息と物音。

    むかつくので今日はとことんこのまま育児させようと思います笑笑
    今まで仕事でキツイだろうって甘やかしてたのが間違いでした。

    • 11月10日
  • ゆーほちん

    ゆーほちん

    SNSを見てると育メンがいて
    夫婦で料理、
    子供を連れて外に遊びに行ってくれる、
    オムツ替えしてくれる、
    ご飯作ってる時遊んでくれる
    などしてくれていて羨ましいなと思いつつ、
    普通の事の様に思えてなぜ旦那は出来ないのかと苛立ちました(T-T)
    私の旦那も支度し始めるのに20分以上かかります、
    時間やばいのにゲームし始めて、抜けられないからと全然支度しません。
    ご飯やオムツ替えを言えばやってくれるのはまだマシですよw
    旦那は、じゃぁ仕事変わってくれるの?と嫌な顔して結局やりません。

    私は最近諦めて
    ご飯もオムツ替えも頼まなくなりました。
    どうしてもして欲しい時は言いますが、
    ご飯は散らかりっぱなし、その場にいるだけで何もしない
    オムツ替えは逃げるので結局抑えるの手伝わされる
    期待するだけ無駄でした(T-T)

    • 11月11日