※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐりーん
妊娠・出産

熊本の福田病院で出産された方に質問です。産褥ショーツは自分で準備されましたか?それとも病院側からもらえましたか?

熊本の福田病院で出産された方に質問です。
産褥ショーツは自分で準備されましたか?それとも病院側からもらえましたか?

コメント

ろろ

8月末に予定帝王切開で出産しました✋!
産褥ショーツ用意しなかったです。ちなみに病院から3枚貰えますよ✨産褥ショーツのテープ部分が痛くて嫌いなので、あんまり履かなかったですが…😂💦マタニティショーツ愛用してました💓笑

  • ぐりーん

    ぐりーん

    病院からもらえるんですね!
    実は前回も福田病院で出産したのですが、産褥ショーツはお下がり使ってたのでどうだったか忘れてしまって(^^;;
    前回捨ててしまったので、新しく購入すべきか悩んでいました!

    ちなみに私も逆子で今回帝王切開の可能性もあるのですが、帝王切開でも悪露はありますよね?
    入院中、おじいちゃん先生が回診に来てお股パッカーンしてサッサと診察して帰るのですが、帝王切開の場合はなかったですよね(^^;;?

    • 11月3日
  • ろろ

    ろろ

    逆子ちゃんなんですね!出産までに何とか頭を下に出来るよう頑張って欲しいですね(´・ω・`)💦

    帝王切開でも悪露はありますよ〜!帝王切開の場合、手術当日は完全寝たきりで身動き取れないので尿管通しますし、産褥パッド変えるのも看護師さんがされます。気持ちは完全に介護される人です(笑)無にならないと恥ずかしさでしにそうになります😂💦

    私の場合は手術翌日に歩行練習して、尿管抜いて自力でトイレ行けるようになってからマタニティショーツに勝手に履き替えました😂回診は足のむくみ具合、傷の具合、子宮の戻り具合を診てらしたので(ギューッて押されるの嫌だった、、笑)お股までパッカーンはなかった記憶です。なのでマタニティショーツで不都合はなかったです〜。

    • 11月3日
  • ぐりーん

    ぐりーん

    うわぁ😱それは恥ずかしいですね💧意識はハッキリしてるから尚更...
    寝たきりなのもあまりよく知らず💦
    帝王切開されてる方たくさんいらっしゃるけど、皆さん大変な思いされてるんですね😱(もちろん経膣分娩も大変ですが💦)
    一応、産まれるまでに逆子体操とかやっておきたいと思います(>_<)!
    帝王切開でも下から産んでも、どっちも怖いのでとにかく心の準備しときたいと思いますm(_ _)m

    • 11月3日
 mama

福田で帝王切開でした!
帝王切開でも悪露はあるし、お股パッカーンの回診もあります😂

  •  mama

     mama

    あ、いや、先生のときはどうだったか曖昧になってきました…笑
    看護師さんにはお股パッカーン何度もあります😂

    • 11月3日
  • ぐりーん

    ぐりーん

    出産前は「生理用ショーツじゃダメなのか?」と思うこともありましたが、産後の回診の時、すごいスピードでショーツ開けられ、その後またすごいスピードで元に戻された時「これか...」と思った記憶があります😅
    あの回診は会陰の傷跡をみる為だと思っていますが、悪露をみる為でもあったのか...🤔❓
    看護師にはパッカーンしないといけないんですね😂💦

    • 11月3日
  •  mama

     mama

    先生にはお腹の傷口を見られただけのような気もしてきました…💫

    そして帝王切開して2日目の午前くらいまで動けないので、看護師さんは悪露パッド?を変えてもらいます😂
    向こうからしたらどうってことないんだろうけど何とも言えない感情になります😂
    あと尿管を通すので、たまった尿も捨ててもらいます😂
    (たまった袋から紙コップにうつしてどれくらい出たかチェックして、トイレに捨ててました🚽)
    ほんと病人状態🙈

    普通の階もそうですが、帝王切開の階の看護師さんたちみんな優しかったですよ!
    いい感じにフレンドリーな方もいて楽しかったです❤

    • 11月3日
  • ぐりーん

    ぐりーん

    えぇええ!!!!
    尿管も通すんですか( ゚д゚)!?
    衝撃です...💧
    悪露パッドとか尿の為に看護師さんに下を見られるんですね💦
    帝王切開も本当に色々大変なんですね💦たくさんの方が経験あるから、なんとかなるさと思ってましたが、そんな現実があるとは...😱
    覚悟しときたきと思いますm(_ _)m💦

    • 11月3日
ちぺ

産褥ショーツといえば、私も帝王切開だったんですが、看護師さんがMを渡してきてくださって、開封し履こうとしたら、太りすぎてて履けなくて、でも開封しちゃったから、一枚無駄にして追加購入した記憶あります😅

  • ぐりーん

    ぐりーん

    サイズは選べないんですかね😱⁉️開ける前に変更すればいいのかな...?
    もったいないことになりましたね💦でも私も「入らない!」とかありえる気がします😂笑
    帝王切開であっても、産褥ショーツもらえるなら使えますね!事前に購入とかはしないでおこうと思います(^^)!

    • 11月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横からすいません!
    基本入ってるのはMサイズ×3枚で、事前に看護師さんに言えばサイズ変更できると言われましたよ☺️
    帝王切開だったので1週間入院で産褥シーツ足りなくて家族に買ってきてもらった記憶があります( ˙_˙ )💦

    • 11月4日
  • ちぺ

    ちぺ

    なるほど、そうだったんですか😱知らなかったです

    緊急帝王切開だったからか、色々説明されてないことが(もしくは、意識朦朧で覚えたなかったのか)多いです。

    次回は、気をつけようと思います🤣

    • 11月5日
  • ぐりーん

    ぐりーん

    帝王切開は少し入院期間長いんでしたね💦その分足りなくなることもあるんですね🤔
    以前も福田さんで貰ってるはずなので探してみます(>_<)💦
    そして、サイズ変更しないで済むように体重気をつけます😅
    参考になりました!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月5日
  • ぐりーん

    ぐりーん

    緊急だったんですね💦大変だったですね😖
    私も経膣分娩でしたが記憶がほとんどないので😓参考になりました!
    2人目だから色々揃ってるだろうと余裕ぶってましたが、準備始めようと思います💦
    情報ありがとうございました😊

    • 11月5日
あぴ

病院から貰えました。
でも足りなかったので、生理用を数枚持ってきてもらいました。
2人目も福田さんで産むつもりですが、3枚しか貰えないので、1人目の時の産褥ショーツ持参します😂

  • ぐりーん

    ぐりーん

    やはり3枚じゃ足りないですかね💦
    私も1人目の時にもらったはずなので探してみます(>_<)!あるかな...😓
    りゅうままさんも2人目妊娠されてるんですね!体調崩されないようにしてください☺️

    • 11月5日
  • あぴ

    あぴ

    出血量にもよるかもですが、自然分娩だったので、5日間で3枚しか貰えないので、足りませんでした!

    • 11月7日