※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が頭や耳を触る習慣が気になり、中耳炎か心配。中耳炎の治療や予防方法について相談です。

最近息子が、頭?耳?辺りを両手で触ります!
少し前にベビーサイン教室に行き
いろんなことを覚えさせ少しずつやるよーになってきた
息子なんですが、このサインは教えてません。
なんか、クセなのか頭、耳が痛いのか
なにか気になって触ってるのか分かりませんが
中耳炎なのかなー?と心配しています。
3週間前に風邪を引きそこから鼻水治ってません。
もし中耳炎だとしたら耳鼻科にはもちろん行きますが
治るものなんですかね??
中耳炎を防ぐ方法とかあったりしますか??

コメント

deleted user

防ぐ方法はとりあえず鼻水を吸ってあげる事だと思います!中耳炎なら熱も出る可能性ありますよ!
また頭触ったり耳触る時は眠い時もあるかな〜っと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻水吸ってあげることなんですね!明日から気にかけてみます!
    うちの子、眠いときはちゃんと目をこするんです😅
    なので中耳炎なのか耳が痒いのか、、
    とりあえず耳鼻科いってみます!!

    • 10月28日
Huis

中耳炎は治りますよ😊うちは3ヶ月かかりましたが😂そして繰り返します…。なってるなら早く治さないと発語に影響するのでみてもらった方がいいと思います!
中耳炎防ぐには、やはり鼻水を吸うということですね!鼻風邪引いたらこまめに鼻吸いです😊骨格によるらしいですが、うちはなりやすくて、鼻吸い少しサボるとすぐなります😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治るのに時間かかるんですね😭中耳炎になってるときはお子さんの様子どんな感じですか?
    とりあえず耳鼻科いってみます!!
    鼻水吸ってあげることなんですね!明日から気にかけてみます。

    • 10月28日
  • Huis

    Huis

    うちの子は病気になってもケロッとしてるので症状でわからないんです😱鼻が出始めたら耳鼻科にすぐ見せに行きます!よく聞くのは、熱、耳を触る、機嫌が悪いとかですね🤔
    でも耳に指入れる遊び?をする子もいるので、そっちならいいですね!

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!😢じゃ、見た目じゃ分からない場合もありますね。
    元々、耳に指を突っ込むクセがあって。けどそれとは別に耳を閉じるよーに触るんですよね。だからどーなのかなー?と🤔
    見てもらうのが一番ですね!!
    色々ありがとうございます!!🙌

    • 10月28日