※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Moana❀.*・
妊娠・出産

逆子のため帝王切開が決まり、準備が不安。経験者に聞きたい。用意したものと、便利なアイテムがあれば教えてください。

逆子のため3週間後に帝王切開が決まりました!
初めての手術でとってもドキドキ怖いですが
赤ちゃんに会える日が予定とはいえ見えてきたので
楽しみな気持ちも半分です(*^^*)
帝王切開経験者の方にお伺いしたいのですが、
産褥ショーツ、産後の腹帯などは
帝王切開用を用意しましたか??
今まで上の子たちは普通分娩で
産褥ショーツも普通のもの、骨盤締めるのも
トコちゃんベルト仕様でした💧
逆子での帝王切開なのでギリギリまでわからない!
と、今まで普通分娩用の用意しかしてなかったので
これから帝王切開に向けての準備も
と思ってます。

ペットボトルに付けれるストロー
パジャマはワンピースタイプ(ズボンもあり)
汗ふきシート
マスク
リップ
長めの充電器
はここの情報を元に用意しました(*^^*)

他にこれがあったら便利!助かった!
と言うものがあれば教えてください☆

コメント

まみむ

1人目普通分娩、2人目帝王切開でしたが1人目の時に使用した産褥ショーツを使用しました😊
産後の腹帯や骨盤ベルトも傷が痛むので1ヶ月検診が終わってから使用しました😊
ちなみにワコールのシェイプマミーガードルです。
翌日から動く練習をするようになると思うので、準備物は充分だと思いますよ🙆‍♀️
強いて言うなら、寝転んでも手が届くようにベッドにかけれるカゴなどがあれば便利かなと思いますが、無くても大丈夫でした!
帝王切開、出産は一瞬ですが産後が大変ですね💦
赤ちゃん楽しみですね❤️
頑張って下さい😆

  • Moana❀.*・

    Moana❀.*・

    産褥ショーツは普通ので良さそうなんですね✨
    私も2人目まで同じの使ってて
    今回は買い換えたのでまた
    帝王切開用に準備するのもなーと思ってたところで💧
    結構股上も深いので傷は当たらなそうです☆
    ワコールのガードル調べてみました♡♡
    めっちゃよさそうです💗😍
    今回三人目なのでしっかり締めてはやく
    体型戻したかったんですが
    やっぱり術後すぐは難しいですよね😭
    本当に手術は想像もできないんですが
    始まればまな板の上の鯉なので笑
    先生たち信じて頑張ろうと思います!

    • 10月15日
まま

緊急帝王切開で産みました!
普通の産褥ショーツとピジョンの腹帯を使用にした(^ ^)

病院でも、専用のソックスが用意されると思いますがサンゴはとにかく足の浮腫が酷かったのでメデュキットが必須でした!
あと用意されていますが、汗拭きシートは大活躍でした!(お風呂に数日入らないので)

産後、本当にしんどいですが退院する頃には案外復活してますので頑張ってくださいね☺️

  • Moana❀.*・

    Moana❀.*・

    緊急だったんですね😭
    私も破水したり陣痛きたら緊急で!
    と言われてるので他人事ではなさそうです😭💦
    腹帯は術後すぐ使えましたか?
    メディキュットもよく聞きます!
    やっぱり用意しとこうと思います✨
    みなさん退院する頃には割と普通に歩けた!
    と聞くので私もそうだと信じて挑もうと思います😭

    • 10月15日
  • まま

    まま

    帝王切開の場合は腹帯すぐには使わない方がいいってネットで見ました!傷跡にもよるかと思います!

    病院で用意されているものはずっとつけているので汚そうで🤣メディキュットにはきかてました!

    術後は
    え、これ身体元に戻るの?って心配でしたが何とかなります😔😌

    • 10月16日