※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニちゃん
子育て・グッズ

一歳の息子が歯磨きを嫌がり、噛む癖がついてしまいました。噛み癖の治し方について相談です。

一歳になったばっかの息子のことなのですが…
つい最近になって歯ブラシをすごく嫌がるようになりました。それまで歯ブラシ見ると自分からお口をあけていたのですが😔
歯ブラシで途中まで磨いてだめなときは歯磨きシートで歯を拭いています。シートで拭こうとするとわたしの指を必ずすごい力で噛んできます💦何回もだめだよと怒っても効果無し。噛み癖のようなものはどうしたら治るのでしょうか?

コメント

ママリ

うちの娘も未だに歯磨き嫌がります😣
なので仕上げ磨きの時は毎回手足を押さえて無理矢理磨いています😭
噛んでくる時はくすぐったりして笑った瞬間にちょっとずつ磨いています💦
定期的に歯医者に通ってますが、今のところ虫歯もなく、歯医者でも押さえつけてでも磨いてあげてと言われました👍🏻
虫歯ができるよりはと思って無理矢理磨いてます😭

すっこ

うちも歯磨き悪戦苦闘中です😭子供用の歯磨きと仕上げ磨き用と準備してます😊あと、うがいのいらない歯磨き粉を準備してます。
歯ブラシチューチュー舐めてカジカジしてました😢

最近は、YouTubeのセサミストリートの歯磨き動画みせて歯ブラシ渡すとカミカミではなくなんとなく真似して磨いてる風です。

あとは仕上げ磨きは、やはり嫌がるので、笑わせつつ子供に鏡を持たせつつやってます💦まだまだ嫌がるんですが、手持ち鏡は歯磨きの時だけ出してるので、触り心地もシリコン?みたいな感じで夢中の間に磨いちゃいます。