※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒビキ
お金・保険

シングルマザーが家賃探し。13万円〜15万円の収入で、家賃5.4万円は厳しいか。犬もいるため、低い金額での探しにくさ。

シングルマザーで総支給13万円から15万円くらいの方、お家賃いくらのところに住まれていますか?

仕事が決まったばかりでまだ勤務はしておらず実家にいますが、自立のため出る予定で家を探しています。
上記金額にプラスで家賃補助2万円、家族手当1万円と交通費が支給されます。
母は家にいればいいのでは?と言いますが、正直生活習慣の違いや片付けのできない母たち、物に溢れすぎた実家にストレスがあるのでこのままずっと実家にいるのは無理だと感じています。

2LDK庭付きネット環境あり、家賃5.4万円(駐車場料金など込みで6万円くらい)は生活していくのは難しいでしょうか?
犬がいるので、なかなかこれより下の金額で探すのが難しいです…。

コメント

deleted user

手取り15万で3DK(2階建)45.000円程でした。
ボロい団地で車も無かったのでやっていけてましたが、
今は3DK55.000円駐車場7.000円です。
ネット繋いでないですが15万は無理です😭

お子さんが病気の時親御さんに全面的に甘えられるなら大丈夫かもしれないですがご自身がお休みされるですとか、もう少し大きくなって習い事させるとかでしたら厳しいかもしれないです、、

  • ヒビキ

    ヒビキ


    すみません、下にお返事してしまいました💦

    • 10月2日
りんりあ

62000円の賃貸に住んでます。13万で養育費4万円です。
仕方なく借りた感じです。
賃貸のお金も安いほうがいいけど、立地をとりました。
貯金でなんとかしてますが、仕事を変える予定です

  • ヒビキ

    ヒビキ


    回答ありがとうございます✨
    失礼な質問ですみません、お仕事は正社員でいらっしゃいますか?
    総額計17万でも厳しいですか…。
    色々引かれて手取りで13万くらいになる予想なので厳しそうですね。
    養育費が貰えるかが分からないので、少し考えてみます。

    • 10月2日
ヒビキ


回答ありがとうございます✨
職場が病院で来年度から病児保育が職場で可能なのと、母も最大限協力はしてくれるとのことなので病気の時は大丈夫だと思います。
将来のことも頭に入れて、よく考えたいと思います。