※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あえ
ココロ・悩み

プレに通っている息子について相談があります。入園が厳しい状況で、お友達との関係に悩んでいます。育児についての指摘もあり、プレに通うことに不安を感じています。客観的な意見を求めています。

客観的に見てどうか教えてください

現在プレに通っていて
入園は厳しいと言われました
お受験学校ではありません。

気持ちと行動が伴ってはいない
早生まれなので成長はあるかもしれないが
現段階ではかなり厳しい
押したりしてしまう、物を取ってしまう
たまに叩いたりしてしまう他害があります。

他害の部分で息子が悪いのは大前提です

今2人でこの人数を見ているが手一杯
幼稚園になったら厳しい
お友達も怖がる事があり遊べない
ご飯はみんな座ってるのに座れない
との事でした。
基本的にみんな怖がるとの事ですが
〇〇くんとよってきてくれる子や
お迎え、見送りの際は仲良く遊んでくれています

お友達には本当に申し訳ないと思います。

息子のいる前で本当の事ですが
否定的な話をされ
良いところも沢山あるとお話をしてくれましたが
具体的には悪いところしか言われませんでした。


息子自体は楽しみにしているので
プレ自体は通えるのか聞いたところ
みんな入園モードに入る他の学年との交流もあり
辛い思いをすると思いますと言われ、
月謝も払ったばかりもあり
では、入園の合格までは通って良いか聞いたところ
渋々この日ぐらいまではとお話をしてくれました
文章では伝えにくいですが
基本的にもう来ないでくれと言う印象を持ちました

又、私が親だったら
色々なところに話を聞きに行ったり
連れて行ったりして最善を尽くす
などと2、3回言われ
生活習慣が〜とお話をされ
私がひねくれているだけかもしれませんが
育て方が悪いと言われているように感じました
そこは市にも相談していて現在予約を待っているし
色々な所には連れて行っています
生活習慣は朝早く起きて早く寝るとお話をされたので
6時半前後には起きて9時半には寝ていると伝えました
遅いかもしれませんが体力もあり普通だと思っています

基本的に話をされているときは泣いてしまいました
息子は違う先生がみてくれていましたが
同じ部屋空間で否定的な話をされていました
特に離れてはいないのでママ悲しい?と聞かれました

入園金を払い幼稚園部に入れたら値段がその分引かれます
プレの説明会では
月に数回が3月までと言う事、
もちろん入れるか入れないかは決まってないですが
優先申し込みが出来る
との説明で入会致しましたが
まだ半分も通っていないのに
遠回しに来るなと言われた事が納得できません
運動会に向けて準備していたのに
それすら行けないことになります

息子が手が出てしまう事がいけないのは
よくわかってますし
相手の親御さん、お子さんには申し訳ない
気持ちでいっぱいですが、

これは普通なのでしょうか?
納得いかないので入園金を返して欲しいです
無理だとしても電話して伝えてもいいですか?
これはモンスターペアレントですか?
私が異常でしょうか?
正直、育児ノイローゼ気味でそう言う話をされたので
ムキになっているところはあるとも思います

ここまで言われてプレに通わせたくもないですし
通うなとの雰囲気でしたし
前向きに考えれば入れなくて良かったとも思います

客観的な意見を聞かせてください

コメント

🍙🍙🍙おにぎりぼうや

たくさんのお子さんを見ている幼稚園の先生がそこまでおっしゃるなら相当手を焼いているのだと思いました💦
amさんのいる前だとそこまでではないのですか👀

入園金を返金は無理だと思います…電話する・しないはamさん次第ですが、もしそういう電話をしたら「お金のことか…」という印象を与えてしまうと思います

  • あえ

    あえ


    回答ありがとうございます!
    正直私自身もかなり手を焼いているので
    先生のおっしゃっていることも
    入園出来ないことも分かります💦

    正直、色々言われて嫌な気持ちになり
    当たるところもそこしか無いのも事実です
    お金の事かと言われても仕方ないです!
    お金を払って入園したのに
    3月まで通えない事が不思議です😌
    正直もう行かないので
    園側にどう思われてもいいです😲

    入園出来なかったら
    面接の前から来ないでくださいと
    説明はありませんでした😌

    門前払い、育て方否定に納得がいきません😰
    プレ入園面接もありました🙆‍♀️

    返事をしていて私相当捻くれてるなと思いました!
    申し訳ございません。

    • 9月27日
  • 🍙🍙🍙おにぎりぼうや

    🍙🍙🍙おにぎりぼうや

    いえいえ、ご自身も子育ての事でいろいろ悩まれてるところ辛いですよね。
    でも読む感じだと先生はamさんの子育て否定してるような印象は受けませんでした👀市の保健師さんとか小児の臨床心理士とか専門家の意見を聞いたりしてるのか、してないなら参考になるかもよと言ったアドバイスの様に読み取れました💡

    どう思われてもかまわないと勢いづいてらっしゃいますが、きっと返金は難しいと思うのでただ悪い印象を残すだけになるのではと…相談するにも下の方が書かれてるように一部だけでもダメですか?と言った聞き方がいいかもしれないです◎

    • 9月27日
じゅんじゅん

すみません、、、、。
少し、感情的にもなってるのかなと、、、、。
先生の話されたことも、ご自身が手を焼いてることも分かってらっしゃるからこそ、改めて言われてイライラされているのかなと。
やはり、園の先生達は何十人と子供達も見ていかなくてはいけないので、他害が続いてしまうとどうしようもないのかなと思います。
お話しするまで、色々先生達も話し合ったり、指導してきたんじゃないかと思います。
その中で、やはり難しいとなれば親御さんにお話するしかないです。

お電話するかは、もうam さんの中で決まっているかと思うのでその通りにした方がいいと思います。

  • あえ

    あえ

    回答ありがとうございます!
    どうしても感情的になっていました😂
    確かに手を焼いているのも事実です!
    ですが、面接の内容
    例えば名前を言えるか座ってられるか聞かれたことに対して答えれるかは出来るので
    プレに通って居なく入園できる子もいるんだろうなぁと思い少し疑問でした😌

    もうグチグチは言いませんが
    一言言わないと気が済まないのでそうします!
    ありがとうございました😊

    • 9月29日
びーだま

それは辛い想いをしましたね…
うちは来年度からプレ入園で今決めているところなのですが、
amさんと同じく早生まれの子で、さらに発達の遅れを指摘されていて、まだ様子見ですが保健師さんと連絡を取り合っています。

1年年下ですが状況が似ていて、しかも幼稚部の部と表現するような幼稚園というのも同じだったので思わずコメントしてしまいました。

途中で遠回しに退園を促されることはあるみたいですよ。
年少入園してからもあるみたいです。

子どもが楽しんで通っている場合はほんと親としても心苦しいですよね。
うちもそう言われる可能性があるので、慎重に調べています。が、どんな子も受け入れますよ!という所はほぼないので悩んでます💦

園によってはその時の園児によって先生を加配してくれる所があるようですが、市に聞いても把握していないみたいで、自分で探すように言われました。

せめてお子さんの耳には入れない形で面接して欲しかったですよね。
入園金の返金は難しいと思いますが、でも感情は抑えつつ半分でも返金は難しいですか?とダメ元で交渉してみてもいいかもしれないです。
それでダメなら仕方ないかなと思います。

私も周りから、こうしたら?あぁすればいいのに…と簡単に言われる度にモヤモヤします。

でもきっとこの子たちの親が私たちだからこそ、手のかかり具合もこの程度に済んでいるんです。
他の親だったらもっともっと大変です、きっと!
ママ悲しい?って心配してくれる優しいお子さんに育ってて尊敬します^ ^
早めに合わない幼稚園とわかってよかったと思います!

  • あえ

    あえ

    回答ありがとうございます😭

    私も1歳半検診で相談して
    2歳ごろ連絡が来て
    その保健師さんとは合わないと思い思い先延ばしにして
    先日また連絡が来た時にいい方だなと思い相談を始めたところです🌟
    遅くなってしまった感はありますが😰

    遠回しに言われることあるのですね😰💦
    年少でもあるなんて😵

    よく幼稚園に行って変わったとか聞くので
    楽しみにしていたし刺激になればと思ったのですが
    やはり色々言われるとキツイところがあります😵
    私も下調べが足りずに子供にも嫌な思いをさせてしまったなぁと思います😰

    市も把握してないのですね😭
    ホームページだけだと情報にも限りがあるので厳しいですね😭
    できる限り私も調べてみようと思います!

    もうこれを書いた時は
    色々言われすぎてお金しか当たるところが無かったのも事実です💦
    一度電話して感情的にならず
    ただ気持ちが治らないので一言だけ連絡を入れようと思います💦

    そんな簡単な話じゃないし
    できる限り色々試してみてます!
    って感じですよね😵
    本当に一部しか見てないのに
    あーだこーだ言われると本当に気持ちがげんなりします😱

    本当に回答ありがとうございました😭💓
    もう泣けてきました😂
    優しいお言葉ありがとうございます😌❣️
    お互い受け入れてくれる素敵なところが見つかりますように😊!!
    本当に手がかりますがお互い頑張りましょう🥺
    いつもお疲れ様です☺️❣️❣️

    • 9月29日