※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saeみん
産婦人科・小児科

安城更生病院での帝王切開出産の費用について教えてください。他病院の費用も参考にしたいです。

今度、愛知県の安城更生病院で予定帝王切開が決まってます。
この病院で帝王切開出産された方、費用について聞きたいです。
もちろん各々状況や手術の経過なども違うと思うので費用も色々だとは思うのですが、入院前にやっぱりこれくらいは用意しとくと安心、という金額があれば教えて欲しいです。
病院によって全然費用が違うと思いますが、他病院の費用も是非参考にしたいので皆様よろしくお願いします。

コメント

みっこ姉

緊急帝王切開で出産しました。
自然分娩と違い高額療養費制度が適用になるので入院中に健康保険の限度額適用認定証を旦那に取ってきてもらい、すぐに病院の会計担当の方に渡しました。
入院費も手術費も支払い無しで、逆に3万程帰ってきました(後日市役所から来た書類で申請しました)。
子供の分もNICUに入院しましたがミルク代とオムツ代のみで他は支払ってません。
予定帝王切開であれば事前に限度額適用認定証をもらっておけば窓口での負担を減らせます。
申請方法等は加入してる健康保険の事務所に問合せれば教えてくれるはずです。

  • saeみん

    saeみん

    コメントありがとうございます!
    返ってくる分がある場合は申請後なのですね!
    限度額適用認定証のこととか、全然知らなかったですー、とても勉強になりました!!

    • 4月13日