※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri
家族・旦那

小泉進次郎さんが育児休暇を取得するみたいなニュースを見て、私なら旦…

小泉進次郎さんが育児休暇を取得するみたいなニュースを見て、私なら旦那に育休なんて取ってほしくないなと思いながら見てました(笑)
いたらいたで助かることもあると思うんですけど、ずーーーっと一緒にいるのはほんとに耐えられない😂😂
何より昼ご飯を用意してあげないといけないのが面倒だし(仕事に持ってくお弁当を作るのは大丈夫)、うちの旦那の場合は携帯しながらダラダラしてるのが想像できる(笑)
育休を取ればもらえるお金も減るし、それなら1人ででも頑張るからあんたは外で頑張ってきてくれ〜ってなるのは、私だけなのかな

コメント

mama

私も同意見です!!
なるべく早く帰宅してもらって、ちゃんと休みの日があれば充分です😂😂

  • ri

    ri

    ですよね!
    休みの日に助けてくれたら十分です(笑)

    • 9月15日
ほし

わたしも同意見です🤣

育児漫画で、育休取った旦那さんがボケッと家にいるだけなのに、SNSでイクメンアピールしてるって漫画みて、衝撃受けました🤣

  • ri

    ri

    大して何もしないのに、イクメンアピールするの腹立ちますよね(笑)
    そんなのいいから働いてくれってなります😂😂

    • 9月15日
♡

同意です!
いたらいたで助かるけど毎日いられたら耐えられません🤣
なんならなるべく早く帰ってくる、休みがあるで充分満足です!!
役立たずなくせに家にいられるのはただの邪魔ものです☺︎

  • ri

    ri

    ほんとにそうですよね!!
    率先して家事もしてくれるような旦那さんならいいけど、そんな旦那じゃないことはわかってるから外で働いてきてくれる方が助かります(笑)

    • 9月15日
mako

私も思います😅
双子ちゃんとかだったら家にいてー!と思うかもしれませんが、1人ずつ産んでいるので、特に育休とってほしいとは思わなかったです。
むしろその期間、旦那が実家に帰ってくれて私は家のことと自分と赤ちゃんのことだけやっていられる方が、ストレス少ないような。笑

  • ri

    ri

    大きい子供が1人増えたみたいな感じですよね😂😂
    子供のこともして、プラス旦那のこともなんて無理です(笑)

    • 9月15日
めろ

うわっ
わたしもニュース見て
全く同じこと言ってました😂

じゃあ。産後の身体 気づかいながら (手伝うではなく)
家事やってくれるの?
育児してくれるの?
絶対にサボるやん😂💣
こっちの家事増えるだけやん😂💣

育休取らなくても
定時に上がらせてもらえれば
それでいいですww

それよりも
お金で援助してほしい😂😂😂

  • ri

    ri

    ほんとにそうですよね😂😂
    わざわざ長いお休み取ってくれなくていいよ〜てなります(笑)
    いるとこっちのやることが増えるだけですよね(笑)
    早く帰ってきてくれるだけでいいから、しっかり働いてきてくれ〜てなります

    • 9月15日
ママリ

同意です!!
月齢が低い時は赤ちゃんが寝たら少しの間でも寝たいのに、旦那がいたらゆっくりできない気がするし、ある程度の月齢になったら支援センター行ったりとか友だちとお茶したりとかしたいのに気をつかいそう💦💦
女性は身体の回復も含めて育休って必要だけど、男性はせめて時短くらいで良いかなと。そもそもイクメンって言葉嫌いです。女性は当たり前のように育児してるし、働いてる人もたくさんいるのに褒められることもなく、男性はちょっと育児を手伝ったくらいでイクメンって褒められるなんて納得いかないです(ーー;)

  • ri

    ri

    私もイクメンって言葉嫌いです!
    誰になんのためのアピールしてんの?ってなります(笑)
    母は子育てして当たり前、家のことして当たり前、旦那を立てて当たり前みたいに思われてるけど、それをしても誰かに褒められるわけでもないのに、男は少し子供の世話しただけで子育てしたつもりでいるから腹立たしい😂😂
    旦那がいるとランチとかに行くのも気遣うのめっちゃわかります!!

    • 9月15日
ぱん。

元気で留守がいいってやつですよね😂

進次郎さん、育休明けたら子供の為の制度をもっと力を入れてくれることに期待です🙌!

  • ri

    ri

    ほんとにそう思います😥😥

    • 9月16日
めめ

わかりますよ!
慣れるまでは大変ですが
すぐ慣れるし慣れたら
1人でパパッと育児家事
してたほうが早いと
思ってしまいました😂
休みでも旦那が家にいると
調子狂うしなんかめんどくさい😂

  • ri

    ri

    そうですよね(笑)
    子供と2人のルーティーンに慣れてるから、旦那がいるといつも通りにいかないですよね😅😅

    • 9月16日
ママ

主人には毎日家にいてほしいです!家事育児分担してやれば、毎日ハッピー😊

  • ri

    ri

    そーゆう考えの方もいますよね😃😃

    • 9月16日