※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ
子育て・グッズ

子どもに食べさせる食パンの銘柄について迷っています。乳化剤など気にするべきか悩んでいます。経験を教えてください。

子どもにあげる食パンの銘柄を気にしなくなったのはいつですか?
今まで超熟の国産小麦のやつにしてましたが、乳化剤などいつまで気にしたらいいのかなぁ?とふと思って💦

経験談教えてください😊

コメント

ぽんた

3歳までは添加物気にしてあげようと思っています(*´ω`*)

  • ちぴ

    ちぴ

    3歳までですね😊ありがとうございます?

    • 8月25日
たろ

2歳くらいまで気にしてましたけど旦那の食パンやその他のパンに興味を持ち始めたので気にしなくなりました

  • ちぴ

    ちぴ

    旦那がダブルソフトがすきで別で買わないでもうあげたらー?と言われて💦
    はやくても2歳までは気にしてあげたいですよね😔ありがとうございます!

    • 8月25日
みゆ

2歳くらいです😓
超熟や本仕込をいつも買ってたんですが、食べなくなってしまって😭
たまたま義母にふんわりのパンもらってあげたら、それは1枚しっかり食べきったので、それからふんわり率が高くなってます😖
でも添加物…ってあげるたびに気になります😅

  • ちぴ

    ちぴ

    味がわかるようになったか飽きたんですかね💦超熟、本仕込みよりロイヤルブレットとかダブルソフトとかのが美味しいですよね😊
    ふんわり系もたまにはあげてみたいけど、そればっかりになりそうで😰
    たしかに添加物気になります。

    • 8月25日